愛知の丹羽さんが昨日亡くなったという知らせを、今朝いただきました。愛知県の記録委員長として、そして女性記録員の先駆けとして全国で活躍され、後進の育成にも力を惜しまず尽くされていた姿が、昨日のことのように思い出されます。
公式記録の修正を嫌い、1試合に1人しかいないその試合の公式記録員と、その人の書いた記録を全面的に信頼し、人を育てていらっしゃったと思っています。東海4県の真ん中ということもあり、東海ブロックの研修は愛知でやることが多く、会場や宿泊先の手配など、本当にご苦労が多かったと思います。まっすぐな物言いの陰で礼儀を重んじ、気配りを忘れない、愛知県のおもてなしの心は、ほかの誰でもない丹羽さんが醸成されたと思っています。
東海ブロックでは、丹羽さんが女性で最初の日本協会の記録委員として6年間務められ、退かれてから4年後、自分にそのお鉢が回ってきました。清州で開催された東海記録指導員研修のあと食事に誘ってくださり、温かくておいしいおうどんをご馳走になったとき、少しは認めてもらえたのかなと密かに思っていました。でも、やっぱり丹羽さんは偉大で、少し怖かった!そして、最近はこういう人が減ってきたのかなぁと寂しく思うこともしばしばです。丹羽さんが手塩にかけて育ててきたたくさんの記録員が今、少しずつ花を咲かせています。来年、愛知で開催されるアジア大会を目前に…地元の記録員たちが活躍するところを見せたかった。何とも悲しい年度初めになってしまいましたが、エイプリルフールではありません。亡きあとの記録員の道筋を、残されたみんなで力を合わせて作っていくしかないと思っています。
丹羽さんへの感謝の気持ちとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。 日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会HP
2028年のロサンゼルスオリンピックで
野球とソフトボールが復活することになりました~
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
子どもの目標の場に
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引っ越し予定のお知らせ 1ヶ月前
-
ブログ引っ越し予定のお知らせ 1ヶ月前
-
ブログ引っ越し予定のお知らせ 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
-
29日から7月5日までのウォーキングプラスα 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます