昨日は夕方5時ころに初日のスケジュールが予定通り終了夜は、お手伝いチーム3人で
ホテルのすぐ近くに居酒屋さんに行きました~
船皿に乗って出てきたのはパッと見海鮮丼
じつはね、この刺身とかの下に、海苔巻きが3つくらい入ってました~
だから
海鮮海苔巻き丼だね~
ちなみに…海苔巻きの中身は白いご飯でした~
具は周りにあるってことね~
ひと切れが大きいお刺身の盛り合わせこれに海鮮鍋がついて
最後に鍋のスープにご飯入れて卵を入れるという、海鮮おじや
飲み放題がついて、3,500円て安くないですかー
積もる話もたくさんできて
ガソリン満タンで今日は2日目最終日
いってきまーす
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日はね、第1種公式記録員の認定会のお手伝いで群馬に向かっています
車のエンジンをかけると
気温3度
雪マークがつきました~
寒いけど、風がないだけ助かります
焼津駅の歩道橋の柵
夜は気づかなかった、園児たちが書いたと思われる絵が飾られていました~
いいね
新幹線の富士駅手前では宝永山がきれいに見える角度でした~
ちっと溶けたと思ってたけん、また雪が降ったみたいですね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日はね、長泉で開催される第3種公式記録員認定会に焼津から3名行くということで
支部記録委員長のはるかちゃんが顔出ししたいとのことで、お供をさせていただきました
寄り道しながら行こう
ということになり
朝7時頃出て、焼津のコメダに向かう道すがら
7時だけん、虹を発見
いいことあるといいな~
コメダでは、モーニングが出てきた時
すぐに食べようとしたはるかちゃん
「まて
」朝ごはんの写真を撮らせてもらいました~
「よし
」
厚切りのトーストをさ、カッコつけずに大きなお口でがぶっ
っと食べるのがおいしいと思いまーす
新東名を走ってって駿河湾沼津だっけ
トイレ休憩
ラブライブ!サンシャイン!!のでっかい飾り付けが目を惹きました~
建物の前にある赤い自販機「あなたの一本がアスリートを応援する」「JOCオリンピック支援自販機」
カフェオレ買いました~
9時過ぎには現地に到着焼津からの3人もすでに到着していてひと安心
本間先生の教材を使った講習が始まりました~
23人くらいいたと思いまーす
出席された皆さん、今日は1日お勉強頑張ってくださーい
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
昨日はお昼過ぎから中身ぎゅうぎゅうの会議が
区切りのいいところまで終了
まだ半分残ってるけん、ちーっとだけすっきりした気持ちで
夜は懇親を深めました~
みんなであと半日がんばって、今回のゴールにたどり着きたいと思ってまーす
朝ごはんは和定食をチョイス和定食のメニューってさ、いつも同じなのかな~
あとさ、日本語があんまり聞こえてこないな~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日はソフトボールの会議で大阪に来ました~
以前は公共交通機関を使うのが苦手で
移動手段のほとんどが車でしたけど
必要に迫られて、数年前から教育され
今ではすっかり一人で来れるようになりました
おりこうさんなスマホもそこそこ使えるようになり
電車バス通勤もさ、慣れの一つになったカモ~
会議前のランチはだいたいココ駅降りてすぐの定食屋さん
すぐに出てくるし、何を食べてもうまい
今日は肉野菜炒め定食にしましたけど
味付けが抜群にご飯にあって
完食しちゃいました~
今日は頭は使ったけん、体は使ってないカモ~
これから歩いて夕ご飯に行く予定でーす
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日は高校新人戦の初日静岡支部の主管で、安倍川の河川敷にある田町グラウンドと山崎グラウンドの予定だっただけん
この前のどデカい台風の影響で、グラウンドが川になっちゃって使えなくなり
急きょ島田市の大井川緑地公園に会場を変更しての開催となりました
記録員の数もいっぱいいっぱいで
現職と前職の中部ブロック長がね、第1試合を記帳してから点検に回り
島田の仕事人はね、1会場だけあった第4試合の記帳
最後みんなにマクられながら終了
久々に会ったのに、みんな人づかい荒いよねー
試合やってる時にね、救急車来たもんでビックリ
このあとパトカーまで来ちゃって
何があったのかと思ったけん
自転車こいでた人が自爆だったらしい
ボールでも当たっちゃってケガでもしたのかと心配してましたけど
大会とは関係がなかったようで、ちょっとだけホッとしました~
高校生たちは試合が終わると、自分たちでグラウンド整備をしてくれてラインまでやってくれるので、本当に助かります
私が担当した球場は、試合の進行がスムーズ
私は第2試合を書いただけんね、10-0の4回コールド57分ゲーム
メチャはや
第1試合が選手をジャンジャン入れ変えたので、集計に少し時間がかかってて
集計室から帰って来るのを待ってる間に、点検と戦評を書き上げ
弁当広げたらお戻りになり
弁当はふたを閉めて持参し、集計会場の島田球場へ向かいました~
書庫と書いてありますけどね、中は集計も点検もPC入力も十分できるスペースが確保されていますCKBのやすこちゃんが、メガネとって集計してました~
離せば分かる青春後期
やすこちゃんもついに来ちゃったのかな~
違うかな~
とりまとめのますみちゃんは、5会場を歩き回り記録員が1人になっちゃう会場の補佐もしてました~
帰る時はもう暗かったで~す
秋の陽はつるべ落とし
久しぶりに影山さんとも会えました~本日、CKBからは5人
会員の半数が出た勘定です
忘年会の日程決めの打ち合わせも出来ました~
今年は大勢集まれるのかな~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
ちっとらっつ涼しくなってきたなーって感じる今日この頃です今日は七分袖にしました~
9月上旬の支部記録委員長会議などで話にも出た記録3号(立ち上がり表)の作り方について
静岡県ソフトボール協会HPにアップされているのを見つけました
分かりやすく書いてありますので、また見てみてくださいね~
洋風厨房グッドウィルの手作りデザートココナッツプリン
濃厚です
でも、もう終わっちゃって
たぶん今はね、ヨーグルトムースケーキのはず
売り切れてなければね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
東京での会議の2日目バイキング形式の朝ごはんはね
オレンジジュースに牛乳
ご飯にふりかけ(たらこ)、みそ汁
和風のおかずをメインにしっかり食べ
この日は赤坂から大森へ移動して
9時からスタート
宿題をいっぱいもらってとりあえずは昼めし
2人で女子会
生魚欠乏症が出たかな~
ちょっとだけリッチに寿司ランチ
シャリはもう少し小さくてもいいかな~
焼いてあった甘エビの上半身もバリバリいただいちゃいました~
マグロがうまかったなー
帰りの新幹線では品川駅で買った、八天堂の新製品
ブルーベリークリームパンをいただきました~
2日間頑張ったごほうび
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
記録委員会の会議で行ったJapan Sport Olympic Squareの敷地内だったと思いますが(忘れた
)五輪のオブジェがあって
次から次へと絶え間なく記念撮影の方々がいらっしゃいました~
奥にはね、長野オリンピックの時の聖火台の何分の1だかのサイズのレプリカがあって
同じ並びに札幌オリンピックの時のもの一番奥の建物側にあるのが前回の東京オリンピックのもの
足元に、何か言葉が彫ってあったのを見つけました
卓越Excellence
友情Friendship
敬意・尊重Respect
薄曇りでしたがこの日も暑かった
8月に入り、こんな雲もなくなってきて青空の広がる日が増え
さすがに日差しも強くなってきました
ということで、今日はいつやろうか悩んでいたシーツを洗い
このお天気ならせいせい乾きそうです
適度な運動と休養、食事と水分補給に気を配って
暑い夏を乗り切りましょう
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
7月20日に東京でスコアリングマニュアルの改訂会議をやった時のことですもう、おととしだったかな
日本女子ソフトボールリーグの決勝トーナメントを見に行った時以来の明治神宮球場
夏の高校野球の予選をやってたみたいで
朝から人が大勢いました~
ここを通り過ぎると正面に見えてくるのが、全面建て替え工事中の新国立競技場
ここにあったとは存じ上げませんで
ビックリしました~
そして、この手前に新しい日本ソフトボール協会が入る新しい建物があるってことも知りませんでした~
たしか5月下旬に引っ越ししたと思いますけどきれいででっかい建物で、またまたビックリ
おのぼりさん丸出し
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
なんか、ホントに久しぶりに1日晴れたなーって感じです洗濯物がね、せいせい太陽に当たったいい匂いがしました
これから暑くなるみたいですねー
はるかちゃんから頼まれていた、地元の男子リーグの記帳のお手伝いで朝一の第1試合に行ってきました~
まだ湿度がかなりある大井川河川敷
日差しも強く
日に焼けちゃったかもー
逆転勝ちの試合になっただけん、試合が終わったあと選手からテンポラリーランナーについての質問がありました
キャッチャーに代打が出て、デッドボールで出塁した時に、代走でリエントリーした。
このシチュエーションで2アウトになったとき、テンポラリーランナーを使えるか
使えません。
キャッチャーは一度退いていて、次の回にどこを守るかということは、このタイミングでは審判に告げられないことになっています(守備位置の変更は、守備につくときです)。あくまで代走でリエントリーしていますので、このケースではテンポラリーランナーは使えません。
いろんなケースがあるので、静岡県ソフトボール協会ホームページの資料を見てみてくださいこのケースも載っていますので、ご参考までに~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
昨日はそれぞれ、仕事が終わってからの集合だったにもかかわらず乗り換えの品川でAさん発見
ホテルに着くと、フロントでサインをしている見覚えのある後ろ姿
Sさん発見
5人中3人が一緒にチェックイン
仕事も住んでるところもバラバラなのに、び
つ
く
り
モーニングでは、泊まった人が全員集合ガッツリ朝ごはんが食べられました~
ソフトボールには関係なさそうな話で盛り上がり
楽しいひと時を~
このあと、支度して出発
明治神宮球場のすぐそばの駅で下車
「さあ、ミドれ。」を見ながら歩き、現在建設中の新しい国立競技場のすぐ向かい側
新しくできたJapanSportOlympicSquareの中にある、協会事務所で会議をやりました~
明日の午前中までやりまーす
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
明日は朝からソフトボールの会議があるので今日は仕事が終わって、そのまま出かけることにしました~
今週から、静岡に通っていて
バス
電車なので、朝の出勤時、駅のコインロッカーに荷物を入れて置き
お仕事が早めに終わったので、駅でお茶漬け~
いつものだし茶漬けえんで、明太子と高菜と水菜のお茶漬けをいただきました
お店も混んでなくて、頼んだらすぐに出てきて
めっちゃ助かりました~
でもってね、早めに予約した切符は、早得のこだま
グリーン車でありながら、指定席より安いという早得
おかげでね、チェックできてなかった会議の資料の半分を片付けられました~
明太子のお茶漬けウマかった急須に残ったダシもね、全部飲んできちゃいました~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
少し前にね、フェイスブックのタイムラインで見つけたのが今回の大谷選手と同じパターン
ランナー2塁で大きな外野フライ
ショロショロしてた外野手の隙をついて
2塁ランナーが一気にホームイン
走力もさることながら、気になったことはどんな公式記録になったのかということでした~
今日の静岡新聞に載っていたのは、大きなレフトフライアウトカウントを間違えたと思われる外野手に、エラーはつかず
大谷に犠牲フライ
打点1がついたということでした
犠牲フライが付かなければ、好走塁でスチールもあるのかな
とも思いましたけど~
犠牲フライは進塁1つだけ
なーんていう固定観念は捨てなきゃってことね~
時代はどんどん進化してるってことね~
更にひとつ先の塁を狙うっていう意識が大事よね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞
今日の満月はストロベリームーンと呼ぶんだそうです
色が赤っぽいのかなとか、いろいろ考えただけん
ネットで調べるのが早い
日本では時期ハズレなイチゴですが
アメリカの先住民が各月の満月に名前を付けていて
6月はイチゴの収穫時期であったことから来ているそうです
明るいお月さまでした~
あ
満月だから明るくて当然
先週火曜日の事前研修のあとはるかちゃんも私も夕ご飯前だったので
サイゼリアに行きました~
サイゼリアって行ったことなかっただけん
去年のジャパンカップの時、村田さんに連れてってもらって
サイゼリアは千葉県発祥だとか
もともとはちっちゃい洋食屋だったとか
うんちくをいろいろ教えてもらいつつ
安くてうまいなーって思ってて
焼津にもあるけん、行ったことなかったもんで行ってみたというワケです
キャベツとアンチョビのソテー見栄えはしないかもですけど
すんごいおいしい
柔らか青豆の温サラダはね
グリンピースというよりも、豆ごはんの豆って感じで
これにベーコンと温玉って、私の中ではスペシャルです
ザーーって食べたい
新じゃがのオーブン焼きはおすすめメニューだったので頼んただけんゲロうま
はるかちゃんが頼んだマルゲリータもうまーい
これにね、ドリンクバー2人前がついて
お値段1,576円
安くてうまくてどんどん出てきて
わたしゃ毎日通いたい
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞