
偉大な魂 マイケル・ジャクソン
今日は、午前中に池袋へ行き、マイケル・ジャクソンの最後のコンサート・リハーサルをドキ...
帰国して丸一ヶ月
今日で、帰国して丸一ヶ月が過ぎました。ノンビリする暇もなく、時間は瞬く間に過ぎていき...

this is it !
今日、ふたたび池袋へ、マイケル・ジャクソンの映画"this is it"を見に行ってきました。いや...

引っ越し顛末記 ああ、本は重い!
10月11日の帰国へ向けて、荷物を5日に送りました。本や雑貨は自分で段ボール箱に詰め...

夕焼けと椋鳥
10月12日に帰国して、はや、42日が過ぎました。6週間前の今日、成田に着いたわけだ...

ヨルダン・イラク・パレスチナ展へ行って来た。
11月20日、恩師の高橋巌先生が神楽坂で私の帰国祝いをして下さるこことなり、いてもた...

ありがとう、ボーフム!
10月11日、ボーフムで生活し、仕事をする最後の日がやってきました。前日は、不要品を...

岡山から神戸、そして大阪
11月25日、丁度二年前のこの日にボーフムへ旅立ち、そして、1978年のこの日に、そ...

夜の野方駅
昨日は良い天気でしたね。東京は。夕方から、私が3歳の時から親しくして頂いている、歌人...
昨日の講演会
昨日の講演会には丁度50人の参加者があり、盛況でした。この講演は、札幌で、12月20...
最近の記事
カテゴリー
- 21世紀の人智学(108)
- 我が蔵書(6)
- ヨーロッパ精神史研究所より(337)
- ブログ生声版(5)
- 3・11東日本大震災と福島原発事故(1245)
- つぶやきの泉(424)
- ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽(24)
- 日本を外から見ると (21)
- 新・中東ヨルダン王国を行く(21)
- 素晴らしい鉱物の世界(50)
- 中東ヨルダン王国を行く(16)
- 日記(18)
- 漫遊写真館(173)
- ドイツ名言珍言集(17)
- ノンジャンル(803)
- 不定期な日誌(128)
- 知っていた?ルドルフ・シュタイナーのこんな事あんな事(8)
- 小林直生の動向と近況(286)
- ドイツの美味と不味(14)
- ドイツ紀行(39)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事