
↓
ちょっと冒険しました。
何だろう・・・桜海老入りゴマ風味食パンってところかな?


いつものようにホームベーカリーなんですが、




をプラスしました

でもなぜかいつもよりふくらみが悪い・・・何故でしょう

もしかして、お好み焼き粉のせい?


キメも荒く、あまり膨らまず・なのですが

もちもちしてておいしい~

このまま何もつけずにかる~くトーストしただけでも、
香ばしくて充分なようです。


やっぱりHBって楽チン♪

昨夜、録画していたドラマ
JINー仁をウルウルしながら

焼きあがりました

ところで、↑のドラマ(日曜劇場)、いいですネェ・・・

こんないいドラマやってるの全然知らずに、気がつけばもう次が最終回

普段、テレビ欄のチェックは、洋画枠だけ

ちゃんと見ておくんだったワ、最初から見たかった~

ポチっといただけると励みになりま~す♪
↓



JIN観てなったの~~。
残念、今ね、午前中に集中再放送してますよ。
私、最初から観てるけど、かなり
評判も
パン、すごーく美味しそうよ
それでも 作れるかしら~
具を入れて スイッチ入れるだけですか~?
ちょっと 試してみたいです~
これは、ふんちゃんさんのオリジナル?
私もたまには、色んなパンを作ってみないと!っていつも思うだけ・・・
↓ 娘さんとの買い物、楽しかったみたいですね
うちも、最近やっと女同士でショッピング♪っていうのが楽しくできるように
JINー
こなママさん、最初から観てたんだぁ~
再放送もしっかり逃してます
これはもう、レンタルを期待するしかないかな?
パンなのに、えびせんべいのような風味・・・
おいしそ~に見えます?ありがと~
我が家のもお餅は作れないんです、同じかな~?
たいていは、プレーンばっかりなんですが、たまに味を変えないと ”飽きる~”と辛らつなことを言うのが一人いるので、ついいろいろと試してます(笑)
レーズンもしょっちゅう入れるとブーイングだし、この前は緑茶の粉(お抹茶でなく)を入れて不評でした
でも、めげないぞ
う~ん、思いついて入れてみたけど、こういうのありかもしれませんネ
それでも、元来がホラ、めんどくさがり屋でしょ!だからホームベーカリーだからこその試作かも
どちらかと言うと、甘系のほうが受けはいいのですが、そうそういうことばっかり聞いてられないワ
ショッピング、小物ばかり見てたから、穏やかだったのかも・・・
でも、女同士、楽しくやりたいですよね
お好み焼き粉を使ってもパンはできるのね?
今回のパンとかお惣菜パンとかなら合いそうな気がします。(・・って、想像
JIN 私も大好き
うちは無口になってみんなで見てます。
私はコレを楽しみに一週間過ごしてました。
洪庵先生との別れとか、恭太郎さんの回とか、咲ちゃんの思いも切なくて、ジーンときちゃいますよね。(とまらなくなりそうだっ
もう次回が最終回。
明日から日曜日まで立て続けの番宣があるみたいで、楽しみですね
お好み焼き粉を入れたので、おかげでお出汁がきいてます
ホントは、捏ねるのを任せて成型とかいろいろやりたいんですが、やっぱり根がめんどくさがりやなのネ・・・
JIN
なんで見逃してたんだろ・・・って悔しいです。いいドラマですねぇ。途中参加ですが、毎回泣けます。
あっきーさんが以前引用してた ”神様は乗り越えられる試練しか与えない”ってこのドラマだったんですね