今週は、なにやら短い
・・・ってまだ水曜日? それとも もう水曜日?
もっとも、自分勝手に月曜日から仕事休んだからなのか、
「え~っ?もう水曜?」って感じです
娘達、今日は文化祭2日目です。
とはいっても、なにやらさっぱり喋ってくれないので様子がち~っともわかりません
学校からのまめな一斉送信メールで、かろうじてわかる母・・・
んん~~・・・・情けない
さて、今日のお弁当♪
・インゲン&人参の肉巻き (牛じゃなくて豚)
・かぼちゃコロッケ(COOP)
・たまご焼き
・スプラウトのハムまき
・プチトマト
・黒豆 (写ってないじゃん)
珍しく手の込んだものを・・・
(と言っても、巻いただけか?)
さすがに朝からはめんどうなので、昨夜のうちに巻きつけて準備!
朝はフライパンの上で、酒、砂糖、醤油でころころと・・・
実はもうひとつ、かぼちゃのマッシュをしようと思って、
レンジでチン♪をしてたのですが・・・
砂糖が切れちゃって、おまけにそのかぼちゃのまずいことまずいこと
ただただ水っぽい
いつもなら、それでも、足したり引いたりして(何をや?)
なんとか味をごまかすところが、なんせホラ、砂糖が無い
おまけに 朝は果敢にも時間との闘い (←おおげさナ
)
結局ソレは諦めて、COOPのコロッケのお世話になりましたとさ
やっぱり冷凍モノ・・・助かりますワ
家でマメに作るふんちゃんちは、大量の調味料のストックを買っておけば?
思うに、ウチは母が作ったりワタシが作ったりなので、お互い「相手が補充する」と思ってるのかも
ちなみに、補充にピリピリしてるのはなぜか「お茶っぱ」だけ(笑)
う~んのんきダワ