goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

1/28 日本のドアは外気に触れている

2018-01-28 17:31:49 | 医療関係


1/28 日本のドアは外気に触れている


フランスでは建物の中にアパートはあった。

外にドアが見えているところはないと思う。

個人の家は別。

私がずっと考えたことはこのドアが金属で

夏は熱くなり、冬は凍りつくほど冷たくなる。

このドアが室内の温度にどのように影響するか

考えた建築家、建築会社はあるだろうか?


私は一年中ドアを開けて明かりをとっているけど

夏はドアに断熱シートをかけている。

冬もそうしようと思った。


パりで聞いたことだけど、

各部屋のドアは木製だけど、火事に40分は耐える造りだと聞いている。


日本のドアは金属製だけど、ここのドアもだれかヤットコで開けようとした

ように見える。

フランスにいた頃は火災保険は義務だったけれど

日本は窃盗が多い。


又貸しはかなり横行しているし、

安全という面でみると、ちっとも安全ではないのだ。


ドアの件は分譲でも同じで、どういう発想なのか

理解しがたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  1/28 夏井先生 お題 節分 | トップ |  1/28 今朝東の空を撮ったら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

医療関係」カテゴリの最新記事