
6/2 am The 世界遺産 コアラが町に留まったのは?
オーストラリアのなんとかという町(名前が欠けた)に野生のコアラが住んでいる。
コアラと言えばユーカリなんだけど、ユーカリの種類はたくさんあっても、コアラが食べる種類はごく一部。
ユーカリの木を伐採して町ができたあと、コアラはこの町に留まった。
食べられるユーカリがあったからだ。
しかしここの人の偉いのは町に留まったコアラを保護していること。
私に言わせればせめてのお詫びだよね。
それはコアラは特別な生物で可愛いから?
ひどいことを言うね、あんさん!
他の目立たない動物はどうなってもいいって言うの?
フランスではね、森を壊して、町や道路を作っても、元通りに森を作り直すようになっている。
もし野鳥に餌をやらないなら、せめて餌になる虫でも生きられような森、自然作りをしたらどう?
コアラは適応しなかったから町に留まったけど、多くの野鳥は適応できたから町に留まることができた。
ヒヨドリは果実を食べるらしいけど、自然に食べられるような木の実がありますか?
ヒヨドリのヒナちゃんが卵焼きを食べられたのは素晴らしいことなのよ!
住まい用の高い木がなくなった猛禽類はパリの郊外の高層ビルに住むようになった。
これも鳥の適応能力のせいなのだ。
この町にはコアラを見守る人が自治体にいる。
そんな無駄をする予算はありません・・・ですか?
オーストラリアのなんとかという町(名前が欠けた)に野生のコアラが住んでいる。
コアラと言えばユーカリなんだけど、ユーカリの種類はたくさんあっても、コアラが食べる種類はごく一部。
ユーカリの木を伐採して町ができたあと、コアラはこの町に留まった。
食べられるユーカリがあったからだ。
しかしここの人の偉いのは町に留まったコアラを保護していること。
私に言わせればせめてのお詫びだよね。
それはコアラは特別な生物で可愛いから?
ひどいことを言うね、あんさん!
他の目立たない動物はどうなってもいいって言うの?
フランスではね、森を壊して、町や道路を作っても、元通りに森を作り直すようになっている。
もし野鳥に餌をやらないなら、せめて餌になる虫でも生きられような森、自然作りをしたらどう?
コアラは適応しなかったから町に留まったけど、多くの野鳥は適応できたから町に留まることができた。
ヒヨドリは果実を食べるらしいけど、自然に食べられるような木の実がありますか?
ヒヨドリのヒナちゃんが卵焼きを食べられたのは素晴らしいことなのよ!
住まい用の高い木がなくなった猛禽類はパリの郊外の高層ビルに住むようになった。
これも鳥の適応能力のせいなのだ。
この町にはコアラを見守る人が自治体にいる。
そんな無駄をする予算はありません・・・ですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます