10/12 続 10/11 IMFに中国が出ない? 好きにして!
昨日投稿した上記タイトルに追加。
・・・・昨日のDaycatch中のニュースでIMFに中国はNo2を送ってくるとか聞いた。
なんだ、出るのか。
ならば、理由は国内にあるとこの記事用にメモした。・・・・
昨日のVoiceで青山さんがもっと詳しく中国事情を解説してくれた。
No1といえど、IMFに出席できなかった理由。
中国は東京といえど来たかった。 IMFに参加したかったということなのだ。
証拠は出席しますと連絡が来たのに、
現実はドタキャンしたということなのだ。
原因は軍隊。
中国共産党会議があるからだ。
軍は横暴を極めている。
こういうカントリーリスクのある国を経済パートナーの中心にしてはいけない。
ヨネクラさん、そう思いません?
私も ”10/2 共産国も気をつけたほうがいいよ。”を投稿した。
実際に見た話だけど、アフリカに駐在していた日本の商社が国に没収された。
あっと言う間のオペレーションよ。
昨日投稿した上記タイトルに追加。
・・・・昨日のDaycatch中のニュースでIMFに中国はNo2を送ってくるとか聞いた。
なんだ、出るのか。
ならば、理由は国内にあるとこの記事用にメモした。・・・・
昨日のVoiceで青山さんがもっと詳しく中国事情を解説してくれた。
No1といえど、IMFに出席できなかった理由。
中国は東京といえど来たかった。 IMFに参加したかったということなのだ。
証拠は出席しますと連絡が来たのに、
現実はドタキャンしたということなのだ。
原因は軍隊。
中国共産党会議があるからだ。
軍は横暴を極めている。
こういうカントリーリスクのある国を経済パートナーの中心にしてはいけない。
ヨネクラさん、そう思いません?
私も ”10/2 共産国も気をつけたほうがいいよ。”を投稿した。
実際に見た話だけど、アフリカに駐在していた日本の商社が国に没収された。
あっと言う間のオペレーションよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます