goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/1 報道特集を見て 憲法が70年受け入れられたのは

2016-05-01 13:12:21 | あほ

5/1 報道特集を見て 憲法が70年受け入れられたのは

どこかのマダムがノーベル平和賞をもらえるのかと錯覚したあの憲法のせいではない。

あの憲法ができたのは1946年だそうだ。

ずいぶん早くできたのだと思った。

あの憲法は日本人が作った。

いくらアメリカでもあんなひどい憲法はおしつけないだろう。

作者(名前はもう忘れたけお、投稿してあるので探してほしい)はマッカーサーにも見せたとか。

報道特集のデータを信じるなら、彼は驚いたそうだ。

そりゃそうだろう。

陸海空のどの分野にわたり自国を守る手段は持ちませんとあるのだから。


今ここでしたから「オイ」って声がしたけど、

私の思考方法に反対しているのが嫌がらせをやっているのか?


すごく自虐的なこの憲法は、事情を知ったら、すごく日本的だと納得がいったよ。


日本は戦争に負けたのだから、悪いのは全面的に日本としたのだ。

だからこれからは日本が撃たれるまで、一切何も撃つような手段は持ちませんと言っているのだ。


この憲法が70年も日本人に受け入れられたのは、

去年、一昨年まで大半の国民はこの憲法について考える機会がなく、

知らなかったから。


日本人は上から言われたことは盲目に従う。

上から言われたから、それが正しいとか、どんな意味を持つとか考えもしないのだ。


根本的にフランス人と思考方法の構造が違うのだ。

決してこの弁護士が思うように


戦争をしない平和憲法だからなんて理由で長持ちしたのではない。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/30 日本は言い訳が嫌いだけ... | トップ |  5/1 報特 トランプがもう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あほ」カテゴリの最新記事