1/19 岸田さんって典型的な日本人
マスクの件よ。
外国と歩を合わせる必要なんかない。
インフルだってマスクするんだ。
個人の自覚に任せていいと思う。
もうマスク要らないって政府レベルで言ったところで
日本国民は結構マスクしていると思う。
私はマスクをする。
UVカットのクリームをしない代わりにマスクで紫外線予防を
かなり前からやっている。
UVカットクリームは皮膚を異常に乾燥させてしわの原因。
今朝タケローで聞いたのだけど
若い人で無症状な感染者がマスクしたほうが
老人がマスクするより感染を防止できると聞いた。
逆を想像してみて。
私はインフルのワクチンなんか医者に言われるまでやらなかった。
でもインフルなんかに感染したことない。
暖房もしないのにサ。
風邪・インフルと暖房は私には関係ない。と思っている。
そもそも風邪をひきにくくしたのは暖房を減らしてから。
外と中の温度差が大きいのが風邪の原因になる?と思って
部屋の暖房を減らした。
窓を開けて換気をよくする。
パリで感じた風邪予防は夏場によく陽にあたっておく。
海岸に寝そべっての日光浴ではない。
普通に道を歩く程度でいい。
インフルだってマスクするんだ。
個人の自覚に任せていいと思う。
もうマスク要らないって政府レベルで言ったところで
日本国民は結構マスクしていると思う。
私はマスクをする。
UVカットのクリームをしない代わりにマスクで紫外線予防を
かなり前からやっている。
UVカットクリームは皮膚を異常に乾燥させてしわの原因。
今朝タケローで聞いたのだけど
若い人で無症状な感染者がマスクしたほうが
老人がマスクするより感染を防止できると聞いた。
逆を想像してみて。
私はインフルのワクチンなんか医者に言われるまでやらなかった。
でもインフルなんかに感染したことない。
暖房もしないのにサ。
風邪・インフルと暖房は私には関係ない。と思っている。
そもそも風邪をひきにくくしたのは暖房を減らしてから。
外と中の温度差が大きいのが風邪の原因になる?と思って
部屋の暖房を減らした。
窓を開けて換気をよくする。
パリで感じた風邪予防は夏場によく陽にあたっておく。
海岸に寝そべっての日光浴ではない。
普通に道を歩く程度でいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます