4/15 マミちゃん、地震用には厚いスリッパでは駄目だ 靴を用意
マミちゃん、スリッパで走れますか?
スリッパでは足半分裸みたものだ。
すっぽり履ける靴を部屋ばきとして、普段から慣れておこう。
0000000000000000000000000000000000000000000000000
4/15 あの声はふり仰いだらスワちゃんが
スーパーの前を通ったときだ、声が聞こえた。
間違いないあの声。
上を見たら、ツバメが1羽だけいた。
手を振ったら、ぱっと逃げた。
でもすぐ戻ってきた。
うれしい。
ツバメのお宿はどうだろう?
こちらも、防犯カメラの上の特等席で去年残した巣のリフォームをしている
ツバメがいた。
横を通ったとき、「おかえり」と小さい声で言った。
この店の店主、すごく優しい人なんだ!
保育園の子供の声がうるさい人たちは鳥の声もうるさいのだろうね。
共存を知らない人たち。
人間は、いや生物は1個で生きられない。
4/15 久しぶりに白ちゃん。
先週郵便局に行ったら、白ちゃんの声、
手を振ったら、局の屋根に止まった。
たくさんいる人間の中からどうやって私を見つけるのだろう?
この子、誰の子?
あの真っ白な白ちゃん?と思ったけど、
鳥によっては色の変化で見分けがつかない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます