goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

3/7 pm No1 警察犬の話 その2 警察カラス

2014-03-07 15:41:03 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
3/7 pm No1 警察犬の話 その2 警察カラス

誰も検証していない鳥の臭覚。

スズメがすごいのだけど、警察犬のように使うためにはカラスのほうが便利だとカラスについて書くことにした。

よく警察犬に臭いをかがせるために、臭いを犬に鼻に押し付けているけど、もしカラスが使えるようになったらそんなことは要らないだろう。

なんせカラスは遠くからも臭いを嗅ぎつける。

問題はカラスと人間のコミュニケーションの方法。

鳥はすごく用心深いから慣らすまでに時間がかかるけど、たくさんのカラスを慣らす必要はない。

1羽。 2羽だとどちらかがもう1羽に入れ知恵をする。

カーコとカオだけど、カーコがカメラを受け入れ始めたときのことだ。
カオがさっと来ると、カーコに何か言った。 そしてカーコを連れて行ってしまったのだ。

1羽ならこういうことはない。

どこかの大学がカラスの研究をしているそうだけど、一度見学に行ってみたい。
どんな状態でカラスを飼っているのだろう?

カゴに数羽を入れておいたらカラスの本当のことはわからないよ。

カラスは仲間うちで相談するからね。

カラスが警察カラスになったら、飛べるのだから川などで臭いが途切れても、さっと飛んで向こう岸を見に行くこともできる。

記憶力は普通の犬よりはるかにいい。
後は訓練しだい。

訓練に入る前に信頼関係にあることが大事なんだけど。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/7 pm No3 Che Cosa? | トップ | 3/8 am No3 この犬、イジメら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チーコ、カーコ、ヒナコ 他」カテゴリの最新記事