goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

1/20 乾電池、バッテリーを食う電磁波攻撃

2016-01-20 09:50:32 | あほ
1/20 乾電池、バッテリーを食う電磁波攻撃

すでに時計の遅れ、進みは書いた。

目覚まし時計の乾電池なんてすごく持つ。

止まっていたから中をみたら、乾電池の収まるところから外れていたとも書いた。

取り替えてみた。

同時に変えたもう一つはほぼ正常に動いている。

なんせ、普通は聞こえない秒針の音がうるさく感じるほど鳴る。

時計の場所を見つけたのだ。

そうすればもう後はやりたい放題。

これだけではない。

カメラのバッテリーもカメラが熱くなっているときは

まだ変えたばかりでもバッテリーがなくなっている。


こういう無駄は誰に頼まれているのか?


バッテリーは充電式だから充電、つまり電気を使う。

冬場に私がどのくらい電気を消費するか知ってますか?

平均で月、500ワット。

この数字を出すためにせごい節電をしているけど、

それは電力会社は気にいらない。

当然おかしな盗電が起こるのだ。


こいつら盗電に協力しているということか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/20 廃棄食品の横流しから賞... | トップ | 1/20 林先生 ボロボロ血管か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あほ」カテゴリの最新記事