goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/13 am dトイレの水タンクが一人でにフルになっていた

2014-04-13 08:14:34 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
4/13 am dトイレの水タンクが一人でにフルになっていた

昨日の最期のPCを終えて電メに出ようとしたら、トイレのドアが少し開いていた。
おや!!
ドアを開けておくとチェーンを閉めた意味がない。

ご存じですか?
内側のチェーンは窃盗の際に外から開けられて、出るときに閉めることもできる。
チェーンが持ち上がらないようにすることはとても大事。

ミヤタのところではチェーンが下まで下がらない。
どこかでつかえる。
気がつくまで何度夜間に侵入されたことか。

ミヤタのチェーンは長くて、ドアをちょっと開けたままでもチェーンを外せる。

チェーンに紐をつけてトイレのドアノブに結びつけた。
これならチェーンは上がらない。
しかしドアをしっかり閉める必要がある。

今思いついた。
トイレのドアに細工された。
ちゃんと閉まらないようにしたのだけど、どこをどうやったのかみつからない。
ただ、ドアを閉めるときにどこかがジャリジャリいう。

そして私は面倒だけどトイレの水の元栓を閉めてある。
水漏れがあるから。それを無断で入って直した人がいるのだけど、時間が経つと漏れる。
それが水タンクが一杯になっていたのだ。
水の元栓は一人でにあかないから、誰かがやった。

他にウロチョロしたことは、そのうちわかる。
わかった。
夜床についたら天井裏をネズミの足音がした。

山口さん、自分でやったの? あんさんは大柄だから誰かに頼んだ??




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/13 am aシムラ動物園 | トップ | 4/13 pm b 辛坊さん 乳母車の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チーコ、カーコ、ヒナコ 他」カテゴリの最新記事