
9/30 報ステから 小池さんの原発ゼロと福島原発後
夕べ報ステを見ていたら、
小池さんは原発ゼロと言っているけど、自民党の再稼働ロードマップと
再稼働を言っていたという
お兄さんの指摘があった。
ごめんね、名前すぐ忘れちゃう。
でも、お兄さん、
再稼働ロードマップというのは廃炉も入っていると私は考える。
そしてもうひとつ、
政策をとる立場だと、より良いほうを取る意味で
意見が変わることはありうる。
それが菅さん、小泉さんなんだよ。
小池さんのその一人だってなんの矛盾も、国として不都合もない。
私はフランスにいるころ、原発ばかりのフランスになんの疑問もわかなかった。
まったいらで、水力発電は作れない国としての地理的条件。
火力発電はあるけど、原発が作れて、さして反対するような障害もない
フランスのことだ、原発で発電やって何が悪い。
日本だって、地震の問題がなければ私は反対しなかったと思う。
そして今は北朝鮮の問題もある。
原発を中途半端に持っていると、これが敵方の武器になってしまう。
そこが問題なんだよ。
おまけに原発はすぐには止められない。
さったとゼロに方針を立てないと、日本は日本の防衛にオウンゴールを
やらかすようなことが起こるのだ。
それとも、チェルノブイリのように、原発用のシェルターを作ってくれますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます