goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

7/28投稿 7/25日に書いた文

2021-07-28 11:07:54 | あほ


7/25 例年のごとくトレラの攻撃で腕がブツブツだらけ

そのために長袖を夜間は着ている。

毛根を攻撃する。

そうすると皮膚がかゆくなって

うっかり刺激すると何かできる。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



7/25 勘さまの写真集を出そう

すごくよく撮れているのもあって、

このまま埋もれてしまったら残念すぎる。


出版社にまず予定を言おう。

















@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



7/25 ジャパネットのこのケルヒャー ほしいんだ

熱い湯で食器なんか洗ったら洗剤なんかいらない。

ずっと昔に経験済み。

初めて見たときからほしかったケルヒャー。


こんなにじっくり見たの初めて。

ますますほしいけど


ジャパネットさん、分割は嫌だと言っているからね。













@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@




7/25 安住さんのお天気 月火水と雨

台風8号 

左にカーブ 東から西へ




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

7/25 報特 ボランティアが減って食べられる食品を廃棄


無粋ですね。

その辺にいる人に好きなだけ持って行っていいっと

どうして言えないのだろう?

これで担当者が、捨てた人が食べてしまったら

とがめられるんだろうな。


小池都知事、PCが動いたら書きます。







@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



7/25 今 白ちゃんが挨拶してくれた


何羽も着ているみたい。

体のサイズが違う。

白ちゃんはあまり食事に来ない。


パウンドケーキ、みなさん好きみたい。

そう、数年前の元旦の朝、

白ちゃん一家に出会ったっけ。


大家族だった。

残念ながらカメラがなかった。





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

7/25 うちで見たブルーインパルス

23日 

ちょうどドア前にいたらうるさい飛行機の音。

カメラをかまえて家をみたらブルーインパルスではないか!!


急いで撮った。

4枚撮ったけど

この2枚かな、まともなの。








@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

7/25 支払が遅れてインターネットが2日前から使えなくて

遅れますとはしっかり前に連絡してあった。

でも止めますとは言われなかった。

遅れるのは了解だけど、払うまで止めますってことなのだ。


そう言ってくれればなんとかしたのに。

そもそもお金は用意してあった。

でも携帯電話代が予告もなく落ちていた。

私は残金が中途半端に多くて何ようの金と思っていた。


すぐにしっかり会計をすればよかったけど

暗算でやって、記憶にたよった。


突然インターネット代3か月分の請求があって

なんで?と聞いたら6月末が払ってありません

ってことだた。


私理解できない。

通帳を調べて、本当だ、払ってない?

なんで? 目が点。


そうだ、携帯の1000円が予告もなく落ちた。

携帯の会社に電話したらそれは3月分です だって!!

あの大目の残金はネット代だったのだ。


こうして今月末の入金までまったくお金がない状態なのだ。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



7/25 シムラ動のあと、なんとか動物園になったけど

動物園はよくない。


閉じ込めるイメージがあるから。


動物の国にすればいい。


動物を保護する。

保護するとされるでは上下関係になる?

たいてい無意識だけど

親は保護者という立場で子供に権力を使う。


子供は保護されているんだから

親の言うことをきく?


写真はないのだけど、ハリネズミ面白かった。

トウモロコシやカボチャが好きだとか。


番宣で撮ったのがあるからそれを投稿。

すごい葉、カボチャなんかアッという間に

なくなった。

昨日は待っていたのの池上さん?だっけ

彼ちの猫をやらなかった。

来週だって!

先週、今週やるって言ったのに。






@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

7/25 Birthdayでかき氷をやった ひみつ堂


新しい味を探したとき、洋ナシがいいよってつぶやいた。


フランスで食べた洋ナシのソルベ。

シャンパンとすごくあって

忘れられない食べ物のひとつ。


日本で洋ナシというとラ・フランスだけど

フランスでは梨の種類は多いから私が食べた洋ナシがどの梨かわからない。


洋ナシの香りはあった。

ソルベはデザートとして好きなほうではない。

アイスのほうがまだいい。

もの足りないのだ。


洋ナシのソルベは薄い黄色だから

見た目は向かない?


でも




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


7/25 大きな鳥が出て行ったから誰と見たら白ちゃんだった


何を食べに来たのかと考えたけど

いつもと違うのはパウンドケーキ。

白ちゃんもチーパンが好きだけど

今朝はチーパンはない。

あのパウンドそんなにおおいしかったかしら?





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

7/25 昨日どうぶつ園でキリンの餌やりをした


動物って食べることってすごく真剣なこと。

だから動物にエサをやるのじらせるのは酷だと思う。

キリンの舌をみるためにじらせればって

飼育員が言ったけど、意地の悪い人だ。

キリンの舌って見えるところが色が濃い。

奥のほうは人間と同じような色だそう。

キリンとかラクダとか気にいらないと

ツバをはきかける。

気をつけたほうがいいよ。


子供のころ、母がわが家の最初の犬である秋田犬に

お手かなんか教えていた。

フジコというなのその子は目の前に食べ物をおかれて

母が何か要求しているけど

わからない?

そしてそのうちむくれてしまった。

フジコがそっぽをむいたのだ。

あの頃まだ動物の心理がわからなかった。


でもだんだん対等になって

人間が嫌なことは動物にもすべきではないと

思うようになった。

人間の子におあづけはやらないよね。

熱いから待って、骨をとっているかた待ってはいい。

わが家はおあづけはやらせなかった。


犬や猫は人の側にいて、

人間の言葉かなり理解している。

ただ理解しているかどうか人間のほうには伝わっていないことが多い。


ちゃんと見ていればわかるんだけど。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


7/25 今年はまだ蝉の声聞いていない




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/28 投稿 7月23日に書... | トップ | 7/28 投稿 7/26に書いた文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あほ」カテゴリの最新記事