ドジの私を見る目が違ってきた。
幾日か前、通りがけに電線で日向ぼっこをしていた
ドジに「ドジ」って声をかけたら、
ドジが振り返った。
こんあこと初めて。
私の声を認識したのだ。
ニュースで霜柱を見た。
昔、まだ土があった頃、
霜が一杯で、その上を歩くのが楽しかった。
あっさり書いたけど、
土があった頃なんて、恐ろしい表現。
冬の温度も上がったけど、土がなければ霜なんておりようもない。
No4 10/27 プライバシーを侵害するといけないので写真はなし
を投稿したら、
夜ヘリ音がうるさいくらいした。
Fakeだったかもしれない。
でも電メで外に出たとき、
西の空に、それから次は東の空にヘリがホバリングしていた。
暗闇は写真に手間がかかるので一人で遊んでもらった。
トレラかその仲間か、ドアを開けたら離れたところからヘッドライト。
本日のNo1がその写真。
日本語読めるはずないから、仲間でしょう。
まったく寄生虫か何かみたいにしつこい!!
夜モニターでみると辺に光っているところがある。
蛍光塗料って昼間はどう見えるのかな?
この蛍光塗料が写真の妨害をする。
撮られてこまるものあるのかな。
こまるものに、電メも入っているよう。
すごい妨害。
シャッターがおりなかったり、昨日だったか、カメラが凍結した。
カメラの異常さはもしかしたら、侵入されたときに
いじられたかもしれない。
私が設定してあることが変わっていたり、
設定していないことが設定してあったこともある。
通路の手すりに奇妙な傷。
鳥ではない。
鳥が止まれないところ。
小さい穴が一面に開いている。
登るために何かひっかけた?
幾日か前、通りがけに電線で日向ぼっこをしていた
ドジに「ドジ」って声をかけたら、
ドジが振り返った。
こんあこと初めて。
私の声を認識したのだ。
ニュースで霜柱を見た。
昔、まだ土があった頃、
霜が一杯で、その上を歩くのが楽しかった。
あっさり書いたけど、
土があった頃なんて、恐ろしい表現。
冬の温度も上がったけど、土がなければ霜なんておりようもない。
No4 10/27 プライバシーを侵害するといけないので写真はなし
を投稿したら、
夜ヘリ音がうるさいくらいした。
Fakeだったかもしれない。
でも電メで外に出たとき、
西の空に、それから次は東の空にヘリがホバリングしていた。
暗闇は写真に手間がかかるので一人で遊んでもらった。
トレラかその仲間か、ドアを開けたら離れたところからヘッドライト。
本日のNo1がその写真。
日本語読めるはずないから、仲間でしょう。
まったく寄生虫か何かみたいにしつこい!!
夜モニターでみると辺に光っているところがある。
蛍光塗料って昼間はどう見えるのかな?
この蛍光塗料が写真の妨害をする。
撮られてこまるものあるのかな。
こまるものに、電メも入っているよう。
すごい妨害。
シャッターがおりなかったり、昨日だったか、カメラが凍結した。
カメラの異常さはもしかしたら、侵入されたときに
いじられたかもしれない。
私が設定してあることが変わっていたり、
設定していないことが設定してあったこともある。
通路の手すりに奇妙な傷。
鳥ではない。
鳥が止まれないところ。
小さい穴が一面に開いている。
登るために何かひっかけた?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます