goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/3  戦場のピアニスト

2012-12-03 13:49:35 | 日記
12/3  戦場のピアニスト

フルトヴェングラーの名前は知っているのだけど戦場のピアニストとの関係が
今一明らかでない。

添付は私のメモ。
後で読み直すために写真にしてあります。

同じサイトを再度みつけるのって
私にはとてもむずかしい。

「戦場の」でもっとも気になったのはピアノ曲、映画の中でピアノを弾くこと
なんだけど、

実際にこの映画を見て、心を打ったのは
ドイツ人の将校がピアノに免じてユダヤ人を見逃した。
将校はユダヤ人に彼のコートを与える。

そして終戦。

その将校はつかまった。
裁判にかかるまで、ユダヤ人と同じような鉄線の収容所にいる。
ある時、そのドイツ人はコートをやったユダヤ人が通りかかるのを見た。

でもユダヤ人は彼に気がつかなかった。

この戦場のピアニストの作成の意図も脚本の裏も知らない。

でも因果は回るというか、
私はあのドイツ人が気になって仕方がないのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/3 安住さん 日天  筧さん | トップ | 12/3 吉永さん 空に星がある... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事