5/9 Dash村 九州の知り合いの農業家たちは無事だったけど
写真がなくて、私のそこはかとない記憶で書く。
塩トマトというのがあるのだけど、
その辺は昔、海で土に塩分が含まれている。
トマトは塩分から身を守るために糖度をあげて、
すごく甘いトマトなんだそう。
それに目をつけたタマネギ農家は塩を混ぜた水をやったけど、
結果は散々だった。
ニガリも要るんだそう。
そして、甘味の強いタマネギを作った。
東北にちょっと目を移そう。
津波で農業が壊滅的になった地域があるけど、
もしこの九州の話が本当なら、ひょっとして、視点を変えて
海水は米にも有効ではないかしら?
ま、すごい工夫が要ることは確かだけど。
ところでTokioのいる無人島にイノシシが居ることがはっきりした。
Tokioの皆さんは動物と実に巧みにおつきあいするから、
ひょっとして、ペットみたいイノシシができるかもしれないと
密かに期待している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます