goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/1 生後半年でも考えるみたい

2024-06-01 10:10:38 | あほ

6/1 生後半年でも考えるみたい

私の親は結婚当時貧しくかった。

おしめは布。

紙のおしめってかなり最近なんだ。

あっても母なら使わなかったと思う。


冬で洗ったおしめが乾かなかった。

それなのに私は洗い立てのオシメにオシッコをしてしまった。

まあ、6か月くらいでは仕方ないと今の私は思う。

母は怒った。

そして私の尻を思い切りひっぱたいたとか。

手の跡がついてって言ったよ。あの人。

それからは私はオシッコをしたくなると

ウーンとうなったとか。

母、そーら見なさい。 ちゃんと伝えられるのよ!! だって。


私的にはひっぱたかれたのは、オシッコをしたからと言う

結論に達したのだと、今の私は思う。

私は夏生まれだから1月、2月ころのことなんだろう。


それでもオシッコをしたからという結論に達したって

生後半年ですごい。


ちなみにフランスに行って私の便秘はすぐ解消した。

帰国してまもなく便秘?と思われるようになったけど

そこは克服しました。


話し合いたくて、

帰国してから母にこういう問題を持ちかけても、

あの人は聞く耳もたずで。

母は亡くなったけど、私の中にまだモヤモヤがわくことがあるのだ。



世の母親よ、子供は赤ん坊でも見くびってはいけないのよ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  6/1 京葉線 朝の急行?廃止... | トップ |  6/1 生ハム 加藤登紀子さんが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あほ」カテゴリの最新記事