1/21 駒が動いた
早朝に階下だと言う人が来た。
なんか「床のきしみがうるさくて」なんだそう。
ここを最初に見に来たとき、床のきしみを感じて
畳を上げてチェックした。
確かに床の板が薄くて、しなる。
畳下にシートを入れてみたけど、なにか固いものでなければ無理だと
納得。
先週末、不動産屋が階下の苦情を言いに来たので
私も言った。
不動産屋は畳を上げて床を見る許可をしたのだから問題は知っていた。
だから床下からのビービー振動の話をした。
下が天井で、私が床下ということの共通点。
天井裏、床下に何かある。
外から見ると密着している階高ではない。
床がきしむと言っても階下で眠れないほど聞こえるだろうか?
という疑問が起こっている。
私にとって問題はそこではなくなった。
今朝階下と言って来た人は、
先日挨拶に行ってタオルを渡した人ではないと言うこと。
そしてもう一点の問題点。
盗聴器。
私がラジオをつけた時、アパート中にラジオが聞こえたのだ。
さすがにそれは直ったけど、床のきしむ音がどういう聞こえ方をしているか?・・・・(A)
しかしだ。
この部屋で私がもっと気にしている音がある。
それは私のせいではなく、建物の立てつけのせいなのだが、
音がはるかに大きい。
部屋にいても聞こえる可能性があるので、
なんとかしなければと思っていたが、今朝の人はまったく気がついていない。
私が挨拶した人と住んでいる人が違うという点で、
単なる駒で、いくばくかの金で私にイチャモンをつけるために雇われた?
可能性もあるが、
まったく知らされていない可能性も考えている。
だから(A)のところが、非常に問題になるのだ。
不動産屋が階下には酒瓶が散らかっていて、と言ったから
あるいは・・・・・
早朝に階下だと言う人が来た。
なんか「床のきしみがうるさくて」なんだそう。
ここを最初に見に来たとき、床のきしみを感じて
畳を上げてチェックした。
確かに床の板が薄くて、しなる。
畳下にシートを入れてみたけど、なにか固いものでなければ無理だと
納得。
先週末、不動産屋が階下の苦情を言いに来たので
私も言った。
不動産屋は畳を上げて床を見る許可をしたのだから問題は知っていた。
だから床下からのビービー振動の話をした。
下が天井で、私が床下ということの共通点。
天井裏、床下に何かある。
外から見ると密着している階高ではない。
床がきしむと言っても階下で眠れないほど聞こえるだろうか?
という疑問が起こっている。
私にとって問題はそこではなくなった。
今朝階下と言って来た人は、
先日挨拶に行ってタオルを渡した人ではないと言うこと。
そしてもう一点の問題点。
盗聴器。
私がラジオをつけた時、アパート中にラジオが聞こえたのだ。
さすがにそれは直ったけど、床のきしむ音がどういう聞こえ方をしているか?・・・・(A)
しかしだ。
この部屋で私がもっと気にしている音がある。
それは私のせいではなく、建物の立てつけのせいなのだが、
音がはるかに大きい。
部屋にいても聞こえる可能性があるので、
なんとかしなければと思っていたが、今朝の人はまったく気がついていない。
私が挨拶した人と住んでいる人が違うという点で、
単なる駒で、いくばくかの金で私にイチャモンをつけるために雇われた?
可能性もあるが、
まったく知らされていない可能性も考えている。
だから(A)のところが、非常に問題になるのだ。
不動産屋が階下には酒瓶が散らかっていて、と言ったから
あるいは・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます