goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/20 消費税 働いている人はまだいいけど、年金暮らしは

2016-05-20 10:19:00 | あほ

5/20 消費税 働いている人はまだいいけど、年金暮らしは


数日前に投稿したとき、年金暮らしだから経済の変化がよくわからないけどと書いた。

昨日のニュースでちまたのインタビューで

働いている人はそれでもいいわよ、でも年金暮らしは・・・と言った年金暮らしの女性がいた。


年金の問題はまた別な問題だと思っている。


3万円ですか?

各自治体でやるから、国がOK出しても、条件にあてはまりかたが違う。


まだ調べていないけど、私みたいに生保を受けている人は権利がないと思う。


でももらえる権利のある人の場合、年1回で、というか、今回だけ3万円もらっても

何も解決しないと思う。


年金暮らしへの援助については検討の余地あるよね。

上にも書いたけど、年金そのもののシステムの見直しがいるのだ。

これはまた別に書く。


それで消費税だけど、これも青山さんが触れていましたので、そちらをお聞きください。


私は思っていることを書く。


8%になったとき、

物価が上がったなと思ったけど、それは3%の値上げのせいではない。


”便乗”値上げのせいなのだ。


なんでこんな時に20年、30年分の値上げをするんだろう?


価格にノー天気な私の出た手がひっこんだものさえあった。


なんで毎年、数円ずつ上げないのだろう。


数十円を一度にあげたら、何十年も踏みとどまった値上げの親切があだになるよ。


日本は一度価格を設定すると上げにくいと誰かが言った。


なんでだろう?


毎年値上げしていい法律があればいいのだ。

ただし、率はしっかり行政で分野ごとに計算する。


日本はこういうことに行政の人は人材を使わないのだ。


なんでだろう?


日本人はもしかして、計算が不得意?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 吸い殻がドアの前に捨ててあった。

2016-05-20 10:18:12 | あほ

5/20 吸い殻がドアの前に捨ててあった。

日間、こよりが糞?と思われるような場所にあった。

いずれも写真を撮った。


吸い殻の柄は写真を見てください。

細くて、しゃれたタバコですね。


今朝、柄の写真を撮るためにビニール袋を触ったら臭いこと。


シガールの臭い。

フランスのタバコにジタンというのがあるけど、あれを軽くした感じとでも

言えばいいかしら?

なんで人の部屋の前に捨てたのかな?

吸い殻の唾液って刑事ドラマではDNAをとるのによく使われるのだけど。


指紋もとれるよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 アクセスを変えると起こるエラー

2016-05-20 10:17:17 | あほ


5/20 アクセスを変えると起こるエラー


ログインパスを変更すると必ずアクセスできなくなるときがある。


私がそのサイトに接続するとわかるのは、もうわかっている。


だからショッピングなんかでサイトに接続すると、売り込みがあるのだ。


で、パスワードを知るためには、私が接続して、パスワードを入れる。

一度では見るのしくじるらしく、何度かエラーをさせる。



パスワードなんて機械で対処させないさいよ。


うっかり忘れたりすると、電話口で入れたはずのパスワードを言う必要がある。

そうなると、盗聴されている私なんかもう危なくて、設定のし直しよ。


こういうの各サイトに任せきりでなく、規制を作ってくれないかしら?


パスワードの盗難はサイバー攻撃のもとなんです。



PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 岡田さん その後政権とれると思う?

2016-05-20 10:16:44 | あほ

5/20 岡田さん その後政権とれると思う?


昨日初期化で時間をとって書けなかったのだけど、

岡田さんは何がなんでも安部さんを引きずりおろしたいみたい。

青山さんのこのニュースの解説はぜひ直接にVoiceを聞いてください。


最初に扱ったニュースだったと思います。


岡田さんに抗議案を書いた人がいるらしい。

なーんだ。

発案くらいは岡田さん?


でも投票者が知りたいことは、政権を単に変えることではなく、


その後どういう政策ができるかってことなんですけど。


先日、安部総理の三本の矢が世間に不評とかでそれを総理がどう思っているかと

岡田さんが聞いたとき、

民主党のころから見ればこれだけ改善されているという返事が総理からあった。


答えになっていない?


でも、こういう具体的な変化を投票者は知りたいのよ。

そこをわかっていますか?


どういう国民も日本だけでなく、

世界的に経済がうまくいっていないことをぼんやりとでも感じている。


そうなると、経済を活性化する政策が何がなんでも要るわけです。


政権なんか取れるはずないけど、


今からうちはこういう政策をとり、経済を改善しますと言ったんさい!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 青山さん、分割でも眠ってください

2016-05-20 10:16:02 | あほ


5/20 青山さん、分割でも眠ってください


青山さんが寝不足なのはみんな感じてます。

でも青山さんってどこでも眠れる人に見える、感じる。


分割でもいいって言ったのはどのドクターだったか?


脳のためには3時間で一応休ませられるらしい。


でも、移動中とか、分割でもチョコと寝でトータル何時間(人による)で

ずいぶん疲れは改善されるらしい。

私もそう感じました。

だから母が心配するほど布団の上では寝なかったころ、

通勤電車で、立ち寝とk、机の上で寝るとかで補えた。


それから寝だめはダメと最近も医者が言っているのを聞いたけど、

そんなことないと思う。


時間があって、眠れるとき、しっかり寝ておくと

数日経って睡眠時間が十分でなくても、疲れが違う。

私の試みでは3日後くらいに起こった不足でも大丈夫だった。


何度もやったから偶然ではないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 米軍のあるほかの国でもこんな犯罪あるのだろうか?

2016-05-20 10:15:03 | あほ


5/20 米軍のあるほかの国でもこんな犯罪あるのだろうか?


地位協定は日本だけではない。

先日の沖縄県民のデモ?集会で初めて地位協定という言葉が、県民から出ていた。


他の国で、もし日本のような性犯罪がなければ、

なんか理由が、原因があると思う。


調べる必要を感じる。

調べるとしたらどこが調べることができるのだろう?


ドイツやイタリアの日本大使館は何か聞いたことないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする