6/25 No6 こんなこと書くと袋叩きになりそうだけど
美空ひばりさんの23回忌とか。
Music Fairで彼女の歌をやった。
初めて聞いた曲もあった。
彼女はいい歌をたくさん持っている。
でも実は好きでない。
何が原因かわからなかった。
でも今夜彼女の歌うカバー曲を聞いていて、「声だ。」って思った。
技術的なすばらしさをいろいろな歌手が言うのをこれまでも聞いてきた。
声のせいでその良さも、歌も好きになれないと言うのは残念だ。
入ってこなのだ。
ミーシャがその例。
彼女の歌ですごくいいと思ったのがあった。
でもミーシャの歌とわかり、好きでないことも思いだした。
そう言えば声のせいでマリアカラスが好きでないと言った友達がいた。
ひばりさんの歌には好きな歌がたくさんある。
「津軽のふるさと」とかが一番好きだけど、これが島津亜矢さんが歌って知った曲。
そしてひばりさんのCDで唯一買ったCD。
でもがっかりしたけど。
テレビではたいてい見ている。
逆に声が好きで、ごく最近まで技術面に気がつかなかった例もある。
美空ひばりさんの23回忌とか。
Music Fairで彼女の歌をやった。
初めて聞いた曲もあった。
彼女はいい歌をたくさん持っている。
でも実は好きでない。
何が原因かわからなかった。
でも今夜彼女の歌うカバー曲を聞いていて、「声だ。」って思った。
技術的なすばらしさをいろいろな歌手が言うのをこれまでも聞いてきた。
声のせいでその良さも、歌も好きになれないと言うのは残念だ。
入ってこなのだ。
ミーシャがその例。
彼女の歌ですごくいいと思ったのがあった。
でもミーシャの歌とわかり、好きでないことも思いだした。
そう言えば声のせいでマリアカラスが好きでないと言った友達がいた。
ひばりさんの歌には好きな歌がたくさんある。
「津軽のふるさと」とかが一番好きだけど、これが島津亜矢さんが歌って知った曲。
そしてひばりさんのCDで唯一買ったCD。
でもがっかりしたけど。
テレビではたいてい見ている。
逆に声が好きで、ごく最近まで技術面に気がつかなかった例もある。