goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/22 固定資産税 CMで知ったこと

2013-11-22 10:54:36 | 日記
11/22 固定資産税 CMで知ったこと

ヘーと思った。

賃貸用のアパートのほうが固定資産税が安いんだそう。

私はかなりの広さの土地をパーキングしているのは

アパートなんかより税金が少ないからだと思っていた。

どこかのアパートを経営しませんか?
とかのCMだったのだけど、

こういう情報を提供するCMはいいね。

私には関係ないけど、固定資産税のちょっとした情報なんか
決断のキーにもなるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 青山さんの一番感銘したこと

2013-11-22 10:54:14 | 日記
11/22 青山さんの一番感銘したこと

昨日のVoiceで一番目に取り上げられたテーマは特定秘密の話。

その話は横において

青山さんは西山記者のようなやり方はしない
と言った。

そして田中角栄さんも5億円を受けっていなければ
とも言った。

青山さんは「脛に傷を持つ」という表現だったけれど

目的のためにつけこまれるようなことを
青山さんはやらないと言った。

すごく正解。

今10億の宝くじかなんかのCMをやっているけど、

10億?

だから何?って私も言えるよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 何を言っているのかと思ったら

2013-11-22 10:53:14 | 日記

何を言っているのかと思ったら
チーコ達を呼んだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 この小首をかしげたポーズ

2013-11-22 10:52:33 | 日記
この小首をかしげたポーズ。
目がカーコにそっくりなんだけど、カーコではないと思う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 カラス (誰?)のスリスリ

2013-11-22 10:51:59 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 久しぶりのドジ

2013-11-22 10:51:37 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22  今朝のハトさん

2013-11-22 10:51:05 | 日記
11/22  今朝のハトさん

8時過ぎても月。

その前を通過しないかな
と思ったのだけど、

かなり本格的なトレーニングで今朝は撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 8時過ぎてもまだ西の空に

2013-11-22 10:50:35 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 地震対策 冷蔵庫の鍵とか

2013-11-21 09:37:47 | 日記
11/21 地震対策 冷蔵庫の鍵とか

昨日だったか、冷蔵庫のドアを紐で縛っていると書いた。

前から思っているのだけど、

冷蔵庫や食器戸棚、本箱など扉のつくものに
地震対策をしてください。

冷蔵庫のドアの取っ手があるでしょう。

あの上下のどこかに、プッシュすれば鍵のかかる
ドアがほしい。

引出も同様に鍵をかけられるようにしてほしい。

地震のとき、引出って開くのだ。

通販とか100円店とか
そういう場合の後付の鍵がある。

両面テープで冷蔵庫なんかに貼りつけるのだけど、
まともな効果はない。

それに紐で縛るほどギュとならないから
扉はわずかだけど開くのだ。

地震で家具が倒れても、中身がしっかり家具の中に入っていれば
逃げる通路の確保がしやすい。

311で体験したのだけど、
ガラスのコップ、瀬戸物など壊れたものの後始末がどんなに大変だったことか。

ガラスが床に散らばったらおうお手上げ。

それで思い出した。

窓ガラスに何か貼りつけるものないでしょうか?

最近茨城で連続地震、それから千葉、
大きいのが来るのではないかと
必死で地震対策してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 トレラの盗聴技術

2013-11-21 09:37:24 | 日記
11/21 トレラの盗聴技術

おとといの晩だったと思う。

眠りにつきそうになった。
そうしたら何か「クークー」と聞きなれない音がする。

眠りながら、音の場所を探していたら
なんてことはない、
私のいびきほどではない、寝息だったのだ。

私の論だけど、眠っていても耳とか鼻は機能している。

音も臭いも感じられる。

こうやって私はときにいびきをかくことを知った。

うるさくて目が覚めたのだ。

嘘だと思ったら試してください。

いびきが自分ではわからないと言うのは嘘だ。

そして昨夜横になって眠っていたら
下になっている耳の穴めがけて
ドンツクドンツクというトレラがウチノの私のアパートの前で
鳴らした音楽が聞こえてくるのだ。

このヤロウ!

やっぱりあの当時から同じのがやっているのだ。

昨日11/20 相変わらずの音

を投稿したら、珍しく私のブログの下に出ていた。

そうしたらだ、
「コテン」をやるために長椅子に横になっていた昼さがり。
ドアの音が聞こえたので、面倒だけど見に行った。

うちではなかった。

少し経ったら天井裏で音。

結果はよるわかった。

私のBGMを部屋の空中でそごくデカく聞こえるようにしたのだ。

こういう即やる人たちはペイしてもらっているのだろうか?

天井裏を這いずり回られるのって本当に不愉快。
もし間違ったところに足をついたら落ちる可能性もあるのだ。

それとも天井を強化したのかしら?
こういうことなら金かけるの気にしませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 日本の政府ってやさしい

2013-11-21 09:37:01 | 日記
11/21 日本の政府ってやさしい

フランスから帰国したあと、何かのときに
「フランスは共産国だから」と言ったら、
父が「そんなことはないよ」と訂正された。

でもパリにほぼ永住の友人のなかには最近でも
フランスは共産国だと思っているのがいるのだ。

そのくらいきびしいと言うことだ。

国民の意見を求めるなんてことはしない。

政府なんかで働いている人は皆エリートで
大半の国民は自分たちには太刀打ちができないと思われる人たち。

議員さんとかは特に上から目線ではないけど
国民を”保護”する立場をしっかり認識している。

”保護”って書いたけど、どういう場合に保護という言葉を使うか
ちょっと考えてみてください。

新聞などにも読者の投稿欄などない。
探してみたけど、ル・モンド紙にもフィガロ紙にもなかった。

全紙見たわけではない。
しかし、これは新聞社の方針? それとも国の方針?
考えたこともなかった。

国は一方的に決める。

だから時に大学の変革をしようとして
学生の総スカンを食って、学生の抗議デモなどあった。

時にまだ大学に入っていない高校生まで参加する運動があった。

それを一般労働者の組合が援護するのも日本では見られない現象。


そうだ、日本にはフランスにあるような組合がないのだ。

組合の話はすごく複雑だから省く。

日本政府ってやさしい。

でもそのやさしさは時に優柔不断となって時間ばかりかかる結果になるのだ。

国会議員という各自は
例えば目下持ち上がっている軽減税率とか特定秘密などを
どの程度自分のなかで取り組んだいるのだろう?

日本の傾向だど、手間のかかることを嫌がる。

どうせ自分でやるのではないのだから、

消費者の立場で何を低い税率にして、どの商品からガッポリいただくか
考えてみてください。

議員さんも行政で働く人も政治政策のプロなんですよ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 ヒナコ

2013-11-21 09:35:43 | 日記



ピンがあっていないけど、ちゃんと私のほうを見ているのがわかる。

今朝は機嫌がよかったよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 ヒナコ

2013-11-21 09:35:06 | 日記
148

これがヒナコだと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 ヒナコ

2013-11-21 09:34:11 | 日記
11/21 ヒナコとその家族



尾っぽが長い。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 フルーツタルト

2013-11-21 09:33:39 | 日記
11/21 フルーツタルト

ケーキ屋さんでは買えない値段。

味は悪くはないけど、価格に見合っていると思う。

タルト生地にはバターでなくマーガリンが使われているけど
これも感じのいいサブレ生地。

乗っているフルーツはコンフィなんだけど、私には甘くない。

お皿にのっているけど、フォークで食べるにはちょっと固すぎるかな?

日持ちのする焼き菓子。

見つけたら試してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする