goo blog サービス終了のお知らせ 

みじんこのお家

気が付かないうちに流れ去っていく時間の中でほんの少し交差する時間
グルメ・写真・旅行&猫

焼き魚定食4

2012-12-09 22:02:23 | 料理
焼き魚も、探し探して
4日目になりました

お目当てに行ったところは
残念ながら
焼き魚ではなく

   却下w

三宮までウロウロ

商店街の南側の路地に入って

焼き魚のあるお店を発見!!

しかし、このお値段
   ちょっと高いんじゃない?
   あ~あ、小市民(*≧m≦*)ププッ

でも旦那が言うの

    トン汁がついてこの値段だよ、いっぺん入ってみよう

    はいはい、

ってな感じでお店に突入

コの字カウターのお店に
結構客は満杯状態

注文も聞かれない

っていうのは、このお店お昼は日替わり定食のみ

しかし、手際がいい
中にいるおにぃちゃんは
常に魚を焼いてるし
カウンターの前には
定食用のお盆が並べられていて
客が入ると同時に
どんどん器が並べられていく


  さんまの開き定食  800円

座って2分ほどで目の前に出て来ます
サラリーマンにとってはありがたいテンポ

しかも、おでんも味噌汁もさんまも
  アツアツ^^

一品のほうれんそうのお浸しも
いい塩梅で

場所柄もあり高いかなぁってお値段も
ちょっと納得でした


   せとや

   兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目8-8
      078-332-5004
     昼定食 11:30-14:00


         人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪


焼き魚定食3

2012-12-07 17:16:41 | 料理
いよいよ3日目になりました

今回は雨の日でも行けるようなところ
って感じで
地下道を通って新開地方面へ

西北の出口より地上に出て
さて、いずこへ・・・・w

ここといって当てはなかったのですが
とにかく西に進路を決めまして
三菱銀行…(例の地震の時に大きく映し出されていた銀行です)
ここを過ぎた路地のあたりに
小さな看板が立っていた

とにかく入ってみるか・・・と歩いていきますと

本日の定食の看板が・・・・

お好み焼き屋さん風なのになぁと
思いつつも
ドアを開けて入ってみる

土間いっぱいの鉄板の前に先客が二人・・・w

椅子は5人がけになっているのだが
ちと狭い感じがする

   「どうぞお二階へ」

言われるままに狭い階段を上がっていくと
6人がけのテーブル2脚と4人がけのテーブルが2脚

お茶は魔法瓶に入れておいてあるのを勝手に自分で入れます


  塩サバ定食  600円

あったか~~い、粕汁とともに運ばれてくる
塩サバは小ぶりながらも
小鉢の肉じゃがならぬ豚じゃがで、結構ボリュームがあります
ホクホクしておいしい豚じゃがと粕汁で

  体の芯からあったまる~~~^^

粕汁がついて600円はかなりお安い感


  鉄板焼 こころ

神戸市兵庫区水木通り1丁目

三菱銀行西側の路地を入って山側へ


      人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

焼き魚定食2

2012-12-05 22:25:46 | 料理
今回は少し足を延ばして
三宮近く
下山手方面へ


塩しゃけ定食になりました  700円

お店の感じは悪くはないんだけど

これで豆腐が冷たかったら風邪ひくよなって
って感じでした

ボリューム的には結構あるんだけど
塩しゃけが冷たい
   焼きたてではない作り置きw

揚げ出し豆腐
生ぬるく上にかけたたれが
  辛すぎ・・しょうゆが勝ってる

 これで私はダメだなぁって感じでした

肉団子の甘酢和え
    弁当やない!!ちゅうねん!!
完全に冷え切っているww

これってなんなの?
あまりにも手抜き感がして
ちょいと寂しかったな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...


  しがらき亭

  〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4-6-13
  078-392-0814


        人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪


焼き魚定食1

2012-12-04 22:54:45 | 料理
旦那が言うのよねぇ

  反省したって

  何やネン!!

  最近ラーメンとか、鶏のから揚げとかが多かった

  当たり前やん

大体人の意見はほとんど聞いてるようで聞いてない人なんだからww

で、何が言いたいのかと思ったら

   焼き魚定食を食べに行こう!!

    だってさw

ということで
ワンコインランチから
ちょいと横道にそれるみたいですo(*^▽^*)oあはっ♪

ということで昨日

元町商店街に行ってきました

本人曰く、かなり前から気になっていた店だそうです

本日の焼き魚定食


  鰆の味噌漬け焼き  700円

鰆は焼きたてでホクホク
一切れの大きさもかなりあります
小鉢は 高野豆腐の卵とじ
  私は薄味でみりんの甘さがきいたのが好きなのですが
ちょっとお醤油味が濃い感じでした
鰆の横にはきゅうりのもろみ添え
さっぱりしててよかったです
お漬物は高菜漬けがテーブルのツボに入っていて
お好きなだけどうぞってって感じ

このお店はもともと古道具屋さんだったところで
お店のつくりはその当時の名残があり
かなりクラッシクなイメージ
ドアを入ったすぐのカウンターではビリケンさんがお出迎えしてくれます
壁には古き良き時代の元町の写真が飾られていたりして
なかなかいい雰囲気
座席もゆったりとしています


  
  小鉄屋

   元町本通5丁目


        人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪


初体験

2012-11-15 21:18:23 | 料理
ご近所の人に誘われて・・・

初めて

   ボジョレーヌーボー

ってなパーティーに行ってきました

ドンなんかなぁ~ってで感じで

最初に出されたワインを飲み干したのですが

う~~ん

ヌーボーは

好きくない

って印象でした

ちょっとお値段の高い

ミラージュっていうのは

  うん。それなりにいいかな?って印象で

結局私は、イタリアのワインが

一番口にあってると

そう思った今夜の酒宴でした


   ミラージュとイタリアのワインです

え~~と、参加費が5000円で
旦那が言うのよねぇ

一人、1.5本飲んだら元が取れるってww

たぶん、旦那は飲んだだろうけど

ゆっくり飲みたいわたしは・・・・

う~~~ん。


   とんとんかなぁ  いひっ^^;;

でも、おいしい夜でした


       人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪