goo blog サービス終了のお知らせ 

みじんこのお家

気が付かないうちに流れ去っていく時間の中でほんの少し交差する時間
グルメ・写真・旅行&猫

焼き魚定食8

2012-12-22 11:37:16 | 料理
先日振られたお店です
しかし、この日は先客一人のみ

どうなってるんだか
先客は一人のみ

定食は何種類かのメイン料理をチョイスする形です

当然私たちは


  鮭の塩焼き定食 700円

まるでお弁当ですが
これがまた注文を聞いてから
丁寧に焼いてくれる
サケの皮の部分など
バーナー使ってまでこんがり・・・・^^

副菜はどちらかというとすべてあっさり系
魚の焼き方と同様にどの副菜も丁寧に作られている感じがして
良いお味でした

こちら、みそ汁とごはんのお変わりは自由だそうです

  お食事処 ふる郷 大地
  神戸市中央区下山手通4-2-8
  ℡ 078-322-0213


    人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

焼き魚定食7

2012-12-19 22:05:25 | 料理
そろそろお魚定食にも飽きが来ましたが
それでも、もう少しいい店見られたらなぁと
この日も東方面へ

元町まで歩いて
高架下探索です

元町駅少し過ぎたあたりで
ふと目に入ったお店

定食色々ありますが
本日の定食はチキンのから揚げ
     550円

その下に見つけた
鯖の塩焼き定食

入ってみようじゃないかw


  雰囲気一善飯屋さん

で、ここのお店の場合
この陳列台から好き勝手に自分で取るのではなく
欲しいものをお店の人に言えば
持ってきてくれるシステムです
   決して自分で席まで運ばないでください(*≧m≦*)ププッ

もちろん、そこには目もくれず
焼きサバ定食を注文


  焼きサバ定食650円

しかしよくよくメニューを見るの
メインの定食すべて650円で

日替わりで、550円って感じですね

日替わり定食頼めば
余禄であと一品注文しても650円ほどで食べれるって感じです

雰囲気はすごくいいです
     (おばちゃんの…・(*≧m≦*)ププッ)

隣で焼酎の水割り頼んでた人がいたけど

   「濃い目で」

っていうと
ロックに好きなだけお水入れてくださいって
お水のボトル持ってきていました

   隣のおいちゃんめっちゃ感激!!o(*^▽^*)oあはっ♪

まぁ、昼間からお酒もOK って感じの
居酒屋風ですが
なかなか居心地のいいお店でした

作り置きながら
温かいものはすべて温かくして持ってきてくれます



    なぎざ亭
   兵庫県神戸市中央区北長狭通3-31-91
   ℡ 078-391-4355
   11:00~21:30  ランチ営業、日曜営業
  元町駅東、高架下


   人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪


焼き魚定食6

2012-12-17 16:54:21 | 料理
今日も焼き魚定食を探して町をウロウロ
小さな路地をジグザグに進む
まぁ、これが結構いい運動にはなるんだが
あまりにもそういうお店が少なすぎるw

目につくのはお好み焼きや中華・・・
東に行けばこれにイタリア料理とベトナム料理が・・・・

今日は西へと歩く

こっちは居酒屋風のお店が多い

大体昼間から飲んでる人が多いo(*^▽^*)oあはっ♪

何といってもここは新開地
B面の神戸と言われるところである

結局新開地本通をぐっと南に下って
ガスビルの手前近くまで

そこでやっと、〇〇定食という文字を発見

で、そこの日替わりを見ると
「鯖煮定食」

焼き魚と思ったけど
ま、お魚ということで
これでいいかぁ

と、店の中に入る

一瞬、えっと思うような感じで
ドアの目の前に
でっかい本棚w (しかもマンガ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...)
まるで迷路のように本棚を抜けると3段ほどの階段
すべての席が衝立で区切られた空間

壁には懐かしい湊川・新開地の写真が飾ってある
レトロな雰囲気もないではない

   お茶はセルフサービスです

と言われて振り向いた壁には


温かいお茶と食後のコーヒーのセット

昼食時はコーヒーもサービスだそうです


  鯖煮定食630円

この日は鯖煮にサラダ焼き豚・冷奴・たけのこの土佐煮・生卵付
ご飯とみそ汁はお替り自由だそうです

味も悪くない

コーヒーが付いてこの値段は
断然お安く感じました


 こんな感じでカウンターもあり

椅子は結構ゆったりと落ちついて座っていられる感じです



 和洋創作料理 「菜な草亭」

   神戸市兵庫区新開地6丁目1-5
  西国街道ビル
  078-515-2021

ホームページもいろいろと楽しいですよ^^


     人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪     

焼き魚定食5

2012-12-11 11:31:33 | 料理
昨日もガンバって、焼き魚定食w
でもって、昨日の予定では
ルミナリエを見に行こう!!
そう決めていたのでお昼は散歩なしで
近場へ・・・・
のつもりでしたが
結構歩いたww

有馬街道をひたすら下って
神戸駅の西側の高架を抜け
国道を超えたほぼ角っこにあるお店です

殆ど二等辺三角形の店内は
2人がけのテーブルが3つと
カウンター席が4つという小さな小さなお店


鰆の塩焼き定食 650円

小鉢はすべてホカホカと湯気が立っていました
味はどちらかというとすべて薄味
本当に家庭料理という感じの味です。
お味噌汁をトン汁に変えると 100円アップ
また、ごはんとお漬物のお変わりも100円アップだそうです

定食もいろいろと種類があって


  なんかこれもおいしそう^^

持ち帰り用のお弁当もあるみたいです


 ごはん家 味菜(あじさい)


  神戸市相生町5丁目1-15
  電話 078-682-2997


           人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

牡蠣うどん

2012-12-10 12:09:28 | 料理

焼き魚定食の合間に
こってりしたのが食べたいと旦那が言うので
新開地へ・・・

本通りをまっすぐ北へ北へと
上がっていったドンづまり
先はもう湊川公園のみです

この西側の並びにかどっこにあるのがこのお店

4人掛けのテーブルひとつ
6人がけのテーブルひとつ
二人並んで座れるカウンター?と
6人ほど並べるカウンター
というような感じの小さなお店ですが
ここの牡蠣はでかい!!


  牡蠣うどん  400円

このでかい牡蠣が8個入って、このお値段!!

ネギもたっぷりで体が温まりまする~~~^^

この日旦那が注文したのはかつ丼
これもまた、丼のふたが浮いてるぐらいたっぷりとした量で550円也

牡蠣どんぶりも同じく550円です

11月1日から牡蠣解禁

   はつ平  
 【所在地】 神戸市兵庫区新開地1-3-28
    【電話番号】 (078)576-0858
   【営業時間】 10:30~20:00
   【定休日】 月曜日


        
人気ブログランキングへ ←今日もここをクリックよろしくお願いします
゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪