気ままな豆やさん

仕事半分遊び半分の自由商人趣味多き(あきんど)です。

民謡の稽古を終えて

2006-08-09 20:16:45 | 民謡
午後1時半から公民館で民謡の稽古、民謡は難(むつか)しい今回が7回目で
わたしの持ち唄の(網のし唄)なんとか発声の音域が2尺1寸と決まり唄いだす、が高音部が苦しい尺八の先生も唄い込めば楽に出るようになると励ましてくれる
四番までの歌詞もなんとか自分なりに覚えたつもりが、鳴り物(尺八と三味線)
が入ると歌詞は彼方にあって鳴り物だけが先に進んでいってしまう。といった
具合でこの2ヶ月ノイローゼ気味でしたが今回はなんとか歌詞を一ヶ所作詞しただけで次回に期待して今回はこれまで4時前テレビの前に甲子園の高校野球SEISYOUと八幡商業の対戦7回で6対1から見る強打線の八幡商をあのカワユイ大野投手が
2点に押さえて8対2と快勝お見事ネットで大野投手の力投場面の写真を探し出し早速印刷
素晴らしい写真ですよ。


田宮俊作展(1)

2006-08-09 10:22:07 | デジカメ紀行
ものづくりの心、本当の仕事、手抜きをしなかった苦労は、必ずむくわれる。
田宮氏のモットーをもとに58年間で築いた足跡を数多くの展示品の凄さに
見入りました。私も商人の端くれ職人の気質も忘れずに商いをして行きたいと
心に感じ入った次第です。浜松での開催は明日10日までですが、お近くで
開催の折は是非大人も子供も良い勉強になりますょ。

浜松城

2006-08-09 09:56:42 | デジカメ紀行
ビジネスのついでに浜松まで足を延ばしプラモデルで有名なタミヤの田宮俊作氏
の個展を見に浜松城公園内にある浜松美術館へ行きついでに近くにそびえる城の天守閣に上がり浜松
市内を一望50年程前数年間浜松駅近くの繊維の問屋街で仕事をしていましたが
天守閣からの眺めに隔世の感と伴に、当時をなつかしく想いだしました。