goo blog サービス終了のお知らせ 

E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

八つ葉クローバー記事を読んでの感想とけさの写真

2012-05-31 | 病気・自分の身体
 D紙の八つ葉クローバーの記事、WEBの方で見た。その中の記事で、〈・・・過剰・・・〉と言う言葉が出てきたのであるが、三つ葉が【正常】って、人間が決めた事なのか? と思うのだ。こちら の記事でもあったのだけどね 欠損とか過剰とか あんた全部見たのか? 歯が全部そろっていない人間は異常なのかこら! {%怒りwebry%}  と言う事です。以上。

 
  けさは、駅前市場に行って、帰りに写した写真について。

 6:27:05

右下の二枚、右手を下にして親指でボタンを押したのです( 天ぷらを下側にして縦位置で撮影 )。市場の食堂のテーブル二枚のも同様に。こちらは、撮影時の位置のまま、その通りに見れていますが。

 6:28:01

デジタルカメラは元々、縦回転で画像が劣化する云々・・・ と言う、専門的な特徴があるのですね。その、撮影時に縦位置で撮影した事を感知するセンサーが内蔵されているそうなのですが、最後の二枚はそのセンサーが反応していなかった と言う事になるんでしょうか!?  もう、めんどくさいので、縦長写真はトリミングに任せて、全部横位置にしようか。花の撮影にはそっちの方が楽なんですよね。見返した時に、{あれ、このカット、縦だっけ?}と言う事を何度も経験しているので。