goo blog サービス終了のお知らせ 

E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

茨城復興支援手提げ

2011-10-06 | 地域情報(災害)
 13:02:15 10.6 H23

以下同日   次男なので、思わず写しちゃいました。 【 濁点で あなたも次男の仲間入り 】    
しかし、昔の単位、難しいですね。お袋たちがよく、私に、住んでいたアパートの部屋の広さを聞く時、一間(いっけん)長屋どうの( 一間が約1.818・・・メートル )と言っていたのですが、そんなの知りませんって。   


 15:00:34

いきなり厳しい事書きますが、バッジ、裏の黒い部分に一部、角が面取りされていず直角のままで危なっかしい所があったので、はずして使います。

 15:05:26   ほーら 【 八 】に見えてきた・・・   

 15:07:40

柄をどれにしようか迷ったのですが、裏( リバーシブルらしい?ので・・・ )が、きんきらきんでないこれにしました。たまたま初めに見た方なのがこれだった というのもありますが。

 15:12:09

ひっくり返しました。初めの表の生地の方が若干弱そうな気がしたので、尖ったものは避けた方がいいですね。あとでたぶん、妹に譲ります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草を刈られたあとの45号線歩道 | トップ | BAKA のち 虹 »