goo blog サービス終了のお知らせ 

E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

うるう年の日付が自動で変わらなかったぞ

2012-02-29 | ニュースあるいは日常
 腕時計なんだけども、何気に今日見たら、日付が29でなく1 になっていた。  



 17:07:27  2.29 H24

以下同日    よっしゃあぁ  

 

本の料金支払いの帰り。南側に向かって撮影だ。



屋根のツララを落としていたのかも知れない。ドラッグストアで買い物していたら、こっちに移っていた。

 17:25:45

三脚の時は手振れ補正いらないのにいれていたので、少し自分でムッとした。  

 腕時計は、買って3年経っていないのに、どうしたのだろう。左下のボタンを3回押さないと時刻合わせのモード ? にならないので、押し間違いも考えられないし。カメラの時計だが、仮に、大晦日に撮影していたら、一秒ちょっとの狂いで年が違ってしまうではないか。朝7時頃家で合わせて夕方腕時計を撮影して現像ソフトでチェックすると9割方、ソフトの秒の数字が一つ少ないのだ。考えられるのは、腕時計の誤差は進み方向で、カメラの方は遅れ方向であろう と言う事。仮にどちらも同じ時間の幅で同じ方向に狂っていれば、117で合わせた時間と違ってはいても、現像ソフトと腕時計とのずれはほとんど無いだろうから。電波時計が1万円以内で買えようと言う時代になんで狂うんだかね。117の電話代返せ   ちなみに、繰り返しになりますが、携帯電話では正確な時刻合わせはできませんよ。




BA-14 フィッシャーテクニック 消防自動車組立キット
クリエーター情報なし
コモライフ株式会社
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« gooでヤフーの投稿画面を見た! | トップ | ウミネコと巨大プラナリアその2 »