H23.12.15 4:10 1011.9 3.8℃ そと2.1℃ 雨
8:34:58
同じカットを、八甲田山の所を ニコンキャプチャーNX2の投げ縄ツールで囲って( 操作に慣れていないので、気をゆるめるとすぐぐじゃぐじゃ です )暗くしてみました。手前の山の稜線と写真左側の電柱のふちが不自然なので、あとでまたやり直すかも。
8:34:58
暗くはせずにモノクロにしただけ。三枚 . . . 本文を読む
H23.12.10 3:45 1017.8 0.3(茶の間の気圧計) そと-4.9℃ はれ? 4:45頃に震度2くらいの地震。震源地がオホーツク海南部、深さ400km とNHK中波放送での発表。震度までは聞いていませんでした。
8:14:33 12.9(金)H23 以下同日 家の庭。 8:32:13 一枚目で写るのは珍しい。帰りは晴れて . . . 本文を読む
前日からの悪天候で開催が危ぶまれましたが こちら の記事のポスターにある通り、発表会が行なわれました。去年の様子です 。
9:05:02 12.4(日)H23 以下同日。雨がすっかり上がっていなかったので、中でやっていました。 9:21:30 2.の〔 浜っ子巻き網音頭 〕。
9:32:02
終わって、出て行く所 ですね。
9:42:58
勇み太鼓で、出番を待ってい . . . 本文を読む
9:23:51 11.20 H23 以下同日
同じ ”橙色 ” でも、良く見ると違いがあって面白い。
9:24:40 昔、NHKのテレビ人形劇ドラマでやっていたのを思い出す。 9:28:19
9:31:00 明らかに、店名の形を豚の格好に似せている。
9:35:38 写真左奥が市民病院。 . . . 本文を読む
17:47:13 11.8 H23
近所のスーパーで、一個70円だったので、買った。( H23.11.10 7:13 追記 どうでもいい事ですが、{ タマゴパン }って、口で言いにくいですよね。 " タマゴパン タガモパン タマモパン・・・ " )
12:50:23 11.9 H23 以下同日
うぅっ・・・ クイズ です。こ の おに ぎり( さ け ) を食べたSUKIP . . . 本文を読む
H23.11.7 4:00 1015 12℃ そと7.9℃ 曇り
13:49:29 11.5( 土 )H23 西側にある木。
13:56:18 11.5 H23
右奥に 基地局 が見える。神社は{ 天満宮 }と言うそうで、リンク先最初の写真の道を少し奥側へ行った右に、入って行く入り口あり。車は、すれ違い出来ません。
15:32頃 2.24 H23
H24.2.25(土)追加 . . . 本文を読む