経営革新を応援します

中小製造業に対し、利益率向上、生産性向上、コスト改善、不良の再発防止、短納期実現、ISO、特許の有効活用など支援します。

教育訓練のお奨め

2009年11月03日 12時58分35秒 | 人材育成

黒部平から大観峰を望む 10月26日 

 11月2日、雇用調整助成金制度を使い休日にした日を社員の教育訓練にした研修の講師をさせていただいた。
 実施企業は、建設機械、トラックなどの部品受注企業。社員数40名の会社である。当社は、受注金額が回復してきたというものの、好況期のまだ半分くらいと言う。

 当社は、雇用調整助成金に加算される教育訓練助成金一人当たり1日6千円の補助金を活用し研修を実施された。以前にも実施されれておりまた、今後しばらく、教育訓練を行っていく計画をもたれている。私には、これからあと2日、VE(VA:コスト改善)のテーマを依頼されている。

 今回の研修テーマは、全社員を対象に、「顧客満足度向上」を取り上げた。日常生活から感じた不満などの経験を参考に、水平展開し、自社の顧客へ与えている不満に気付いていただくことを狙いとしている。

 中小企業にとって、厳しい時期はまだしばらく続く。じっと耐えていることは経営者ももちろん社員にとってもつらいことである。時間は十分ある。この機会に教育訓練をしっかり行っていただきたい。

 教育訓練をご希望の場合は、希望するテーマなどをあげて問い合わせいただきたい。貴社内の食堂などを利用し、対象者が少ない場合は、自社以外の企業と合同で実施される方法を提案する。

ムゲン経営研究所 中小企業診断士 特級機械技能士 中小製造業の経営革新
田中 義二 tanaka@mgein.com



最新の画像もっと見る

コメントを投稿