先週の土曜日、ブログで仲良くさせていただいてる
ちっちとの生活のゆうこさんが大阪から東京にいらしたので、
ランチの後、一緒に「CAP!三鷹サテライト」へ行って来ました。
ペンシルハウスのような建物ですが、
一階は鳥さん用のご飯やおもちゃがいっぱい。

そして二階は、何もイベントがなければ
自由に放鳥できるスペースになっています。
手と靴底の消毒をしてから入ります。
ここは太陽光も入るし、窓にはカーテンが取り付けてあるし、
室内にも消毒液が完備。そして・・・

これはオゾン発生装置なんだそうです。
消臭・殺菌をしてくれるらしいです。

(ゆうこさんとメイ)
ゆうこお姉さん、まつ毛がフサフサでしゅね。なが~い!
いつもは色んな鳥さんが集まっているとのことでしたが、
この日は他に誰もおらず、メイだけの放鳥となりました。
もし大型の鳥さんがいたら、セキセイと一緒にするのは危ないかなぁ?
という懸念はあったのですが、お店の方に聞いてみると、
逆に、大型インコの方がブンブン飛ぶセキセイを怖がりますよと話してました。
なるほど・・・。

静かすぎてメイが緊張しているので
ゆうこさんに遊んでもらいました。

これは鳥さんのスタンド。
もちろんメイは怖がって乗りませんでしたよ。
大型インコさん用ですね。

帰りに、無農薬粟穂(100g、262円)、ペレット(100g、189円)、
フィードカップ小(525円)を買ってきました。

ゆうこお姉さん、また遊んでね!
ちなみにCAPさんには
トリさん電話相談室なるものがあるのですね。
何か心配事などがある場合は相談するといいかも?
ちっちとの生活のゆうこさんが大阪から東京にいらしたので、
ランチの後、一緒に「CAP!三鷹サテライト」へ行って来ました。
ペンシルハウスのような建物ですが、
一階は鳥さん用のご飯やおもちゃがいっぱい。

そして二階は、何もイベントがなければ
自由に放鳥できるスペースになっています。
手と靴底の消毒をしてから入ります。
ここは太陽光も入るし、窓にはカーテンが取り付けてあるし、
室内にも消毒液が完備。そして・・・

これはオゾン発生装置なんだそうです。
消臭・殺菌をしてくれるらしいです。

(ゆうこさんとメイ)

いつもは色んな鳥さんが集まっているとのことでしたが、
この日は他に誰もおらず、メイだけの放鳥となりました。
もし大型の鳥さんがいたら、セキセイと一緒にするのは危ないかなぁ?
という懸念はあったのですが、お店の方に聞いてみると、
逆に、大型インコの方がブンブン飛ぶセキセイを怖がりますよと話してました。
なるほど・・・。

静かすぎてメイが緊張しているので
ゆうこさんに遊んでもらいました。

これは鳥さんのスタンド。
もちろんメイは怖がって乗りませんでしたよ。
大型インコさん用ですね。

帰りに、無農薬粟穂(100g、262円)、ペレット(100g、189円)、
フィードカップ小(525円)を買ってきました。


ちなみにCAPさんには
トリさん電話相談室なるものがあるのですね。
何か心配事などがある場合は相談するといいかも?