goo blog サービス終了のお知らせ 

hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

串だおれ串天の天ぷら定食十種盛/ランパス4-13

2015-03-05 23:20:07 | 料理
朝から野菜生活を注入したのに、
今日はなんかどーも頑張れないので、

エナジーチャージすべく、
串だおれ串天にランチにきましたよっと。





ここのランチ、同僚が何回か行ってて前評高かったので、
気になっていたのでした。



待つことしばし。
わー!来たー!



揚げたてを頬張るしあわせ!
ランパス終わったら980円らしいですが、もーねー!



揚げたて天ぷらを食べられるしあわせがその値段で買えるなら、通うっ!

3月中にもう1回来たいな!

てゆか、むしろ夕食に来たい❤︎

◆ランパスlog
 (4-01) 摂津のCランチ インドカレー
 (4-02) 日々輝の牛ハラミステーキ丼
 (4-03) 重慶府のマーボ豆腐
 (4-04) CARDENAS GINZAのランチ
 (4-05) 龍祥軒のスーラー麺
 (4-06) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ
 (4-07) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ2
 (4-08) 韓庭園の牛スジ煮込みランチ3
 (4-09) PUJAのカレースペシャルセット
 (4-10) サウラハのカレー・ナンセット(マトン)
 (4-11) 故郷味のタンタン麺
 (4-12) 易亭のニラレバ定食
 ランチパスポート新橋・虎ノ門編 vol 3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃんのマルちゃん焼きそば/お好みソース

2015-03-01 23:15:54 | 料理
スーパーに行ったら、
ショーケース一台まるっとマルちゃんの焼きそば!



なんか40周年で、新商品が出たみたい。
お弁当箱プレゼントもやってるんだって!




へー、お弁当に焼きそば❤︎

新味のうち置いてたのは、
えび塩と、


お好みソース❤︎


えび塩は、桜えびで自作したことがあったので、
今日はお好みソースにしてみたよ!



セロリたっぷりで、お弁当モード❤︎





ちな、ジップロックの丸型ケースは、小さく見えて473cc
優秀です❤︎



これにフルーツボックス足したら、
充分お弁当になるね!

野菜をたくさん食べられるし、
作るの簡単だし、アレンジできそうだし、
冷めても美味しいし、
意外といいかも、焼きそば弁当❤︎

ちな、味のほうは、
ソースがちょっぴり甘めなので、
ピーマン、人参、かぼちゃに合いそう❤︎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃくダイエット通販オヲツヤのこんにゃくらーめん3

2015-02-24 23:10:37 | 料理
帰宅が深夜になったら夕食を軽めに!運動実施中。
辛めに作った肉味噌で、こってり混ぜ麺です❤︎



ちな、麺だけだと20kcal。
でもここでトッピングをケチると、心が痩せちゃう!

がっつり肉味噌と玉子です❤︎
うまー❤︎



あれ?
細麺のはずが、太いの発見。



ちな、今日の15時のおやつ❤︎


おいしかったー!
生せんべいっていうより、餅?

◆こんにゃくダイエット通販オヲツヤlog
こんにゃくらーめん/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃくダイエット通販オヲツヤのこんにゃくらーめん2

2015-02-21 23:52:08 | 料理
先日ぽちったオヲツヤのこんにゃく麺が届いたよ❤︎
今日で、2食目❤︎

今日は平打ち麺❤︎


沸騰するまで茹でて、
サウラハのマトンカレーの残り1/3と、
ゆでたまご❤︎
だし醤油をたらーり❤︎



混ぜ麺、美味しいー❤︎

前回、ちぢれ細麺をレシピ通り作ったら、
47kcalなのは嬉しいけど、ちょっと、かなり物足らなかったので、



前にこんにゃくカルボ作った経験から考えても、
美味しさっていうのは多少カロリーを必要とするみたい。

カロリー低くても、満足しなきゃ暴食の原因だから、
美味しく食べるの重要!

こんにゃく麺は、ふつうの麺と違ってそれ自体に味がないから、
ちょっと濃い味のソースが合うみたい!

次はどうやって食べよっかなー❤︎

◆こんにゃく麺log
オヲツヤのこんにゃくらーめん/煮干し味
こんにゃくパスタ/カルボナーラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番食品のこんにゃくパスタ/カルボナーラ

2015-02-11 23:09:31 | 料理
こんにゃくラーメン(10食)を買うか迷ってたら、
近所のコンビニで、こんなの発見!

47kcal!


とりま予行演習してみようと買ってみましたよっと。



中身はちょっと太めのしらたきと、


粉末ソースのみ。


油を敷いたフライパンで炒めて、
ソースを投入するだけの3分クッキング!



出来上がりは、スパゲティ風。



で、食べてみた感じですが。
これ、ありだと思う。

粉末ソースが肝❤︎

でもちっと物足らないから、
これだけで食事完了って言われると発狂すると思うけど、
前菜としては全然ありあり!

これ食べて、そのあと量を減らした食事なら、
ゆる断ダイエットにかなり良さげです❤︎

置き換えダイエットよりコスパもいいし、
やっぱ、こんにゃくラーメン買っちゃおっかなー。


一番食品株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅阿蘇の熊本のお米(2合)2

2015-02-09 23:01:20 | 料理
昨年12月から食べているひとめぼれ。



まだなくなる気配はないのですが、
気分転換に、違う米が食べたくなって、
12月にぽちっとしたうち田を、食べてみたよ!



品種は、森のくまさん、らしい。


とりま、1合❤︎




あ、茶色いのは玄米3割入ってるから。
これをしのぎ茶碗(大)に。



そして、びんちょうまぐろ❤︎



のっけもり❤︎


うま塩わさびで、




あーーーさいこーーー❤︎
日本に帰ってきてよかったー❤︎❤︎❤︎

◆米log
あだちねっと美米屋の山形県産ひとめぼれ/
ジェイエイてんどうフーズの山形の新米食べ比べ
新潟こしひかりFarm Expressのひばり/
cocomeの空知ゆめぴりか/
cocomeの丹後コシヒカリ
◆しのぎlog
くらふと龍のしのぎ茶碗//////
株式会社かば田食品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかしましほさんのおとうふ白玉2

2015-02-08 23:17:33 | 料理
前回あまりに出来栄えが悲惨だったので、再挑戦(≧∇≦)

今回も豆腐少なめからスタート!
あ、分量は前回に記載です。



ちょっとぽそっとしてるけど、
ここからは慎重に!



これくらいで、いいんじゃないかな?



丸められるし!



おお!完璧っ❤︎


茶通亭の栗かの子と小倉を添えて❤︎


ちな、豆腐多すぎの前回はこれ↓


ちょっとコツ掴んだかもよ❤︎

くらふと龍のしのぎ茶碗//////
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかしましほさんのおとうふ白玉

2015-02-01 23:05:16 | 料理
おやきのレシピを探していたら、
なぜか、白玉だんごのレシピに到着!



美味しいから、いいのです❤︎

【材料】(2~3人分)
 白玉粉 50g
 木綿豆腐 80g

みたらしあん:
 砂糖 大さじ2
 醤油 大さじ1
 水 大さじ4
 片栗粉 小さじ1

おだんご ≪ なかしましほさんのちいさなレシピを1ダースから引用)

ちな、豆腐少し少なめで様子みようとして、
まとまらなかったので、


ちょい足ししたら、今度は豆腐多すぎた!!


全然、手で丸められない!!
ううう(>人<;)

何とかちぎってお湯に投入したら、仕上がりが無残(涙目)



今度リベンジしよう!そうしよう!

あっ、でも味はまったりしててすっごく美味しかった❤︎❤︎❤︎
豆腐って言われなきゃわかんないかも!



うわー、この組み合わせ!
美味しい緑茶が欲しくなるー!!

もっとなかしましほさんのレシピが知りたいときは、
おやつですよ/なかしましほ


and 糸井新聞連載のこちらも!
なかしましほさんのちいさなレシピを1ダース/
とてもくわしいおやつのレシピ 先生は、なかしましほさん///
とてもくわしいシフォンケーキのレシピ 先生は、なかしましほさん

くらふと龍のしのぎ茶碗//////
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信寿食のそばおやきおこわセット

2014-12-31 23:29:08 | 料理
先日ぽちっとした、信寿食のそばおやきおこわセット❤︎
大晦日のごちそうにお取り寄せ❤︎❤︎❤︎



冷凍で届きますよー。







食べ方の説明↓


特に蕎麦は完全に解凍してからでないとダメらしい。
くっついちゃうのかな?

全内容↓

あ、柚子は自宅栽培のです❤︎

蕎麦↓


おやき↓


豆おこわ↓


なっ!
蕎麦は自然解凍5時間、だ、と?!
年を越えてしまうじゃないか!!

というわけで、今宵はおやきとおこわのみ!



切り干しだいこん❤︎


きのこ❤︎


野沢菜は、発酵菜のいい香り❤︎
野菜は信州の味噌ほっこり味❤︎

おこわはパッケージごとレンジアップできる設計!



ほっかほかー❤︎



この黒いのは、ほんのり甘く炊いた豆。



んん!
塩気は控えめだけど、味わいしっかり!

これは冷凍庫に常備したい感じだわー❤︎
勤務先に持ってっとこー!

蕎麦は正月のごちそうにしよっと!

信寿食のおやき//
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストのシートタイプキッチンペーパー

2014-12-31 23:17:21 | 料理
ただいま、帰省中。
今宵は、リクエストに応えて、おでんの仕込みです。

鶏がらと和の香味野菜を入れただし❤︎



濾して、



黄金の輝き❤︎❤︎❤︎



使ったのはアストのキッチンペーパー❤︎
ボックスタイプなので、取り出しやすく、
調理跳ねがつかず、埃もつかなくて衛生的。



さー、ここから下準備をした具材の出番です❤︎



ぐつぐつぐつ❤︎
おいしくなーーーれ♪


アスト株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経Womanのホームパーティtips

2014-12-10 23:41:25 | 料理
週末のホムパに備えてlogっとく。

簡単持ち寄りパーティレシピ/日経Woman






野菜の美しい切り方"/日経Woman




ひとくちタコス/Beauty Exchange



ついでに盛り付けが美しくできるお皿がほしーい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤醸造のそばつゆで深川飯

2014-11-30 23:50:11 | 料理
昨日の武家屋敷散策で出会った安藤醸造さん❤︎





今日の帰路、あのそばつゆでなんか作りたいなーと思っていたら、
いつもの魚屋で、あさりが特売❤︎

折良く、今うちには、cocome丹後コシヒカリがいる❤︎
ああ、第47回RSPよ、ありがとう!



これはもう、深川飯しかないでしょう!うふふ❤︎

というわけで!

アクエリアスさんのレシピで深川飯を作ってみたよ!



あさりが殻付きで250g、
なので、米は1.5合にして、



酒は100cc。



もーこれだけで美味いのに!
新生姜を投入っ❤︎



ぐらぐら!しゅーしゅー!



おこげもしっかりの深川飯完成っ!
安藤醸造のそばつゆ、美味いっ!美味すぎるっ!



はっ!あまりの美味さに葱忘れてた!
明日のおにぎりには、葱入れたよー、うふふ❤︎
美味しそー❤︎❤︎❤︎




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本製粉の食用アマニ油

2014-11-16 23:00:16 | 料理
先日、テーブルマークのこだわり米で粥を作ったら、
それは米ではなくて、調理かも?
と、テーブルマークさんが言ってくださった
ので、
言い訳してみるテスト❤︎

ちな、今日の主役はニップンさんのアマニ油です❤︎❤︎❤︎



これがねー、続けるとすごいんだわ!

でも、油でしょ?
抵抗あるわー!

と、言われるので、普段の食べ方を紹介❤︎

買い物行けてなくて、
何にもない冷凍庫から、冷凍ビビンバを取り出します。



テーブルマークさんね!



米の表記は、うるち米(日本)!
というわけで、前回の魚沼こしひかりと表記上は一緒。

でも、まったく米の味わいが違うのです。



越後の美味しい水を注いで、ダシを追加。
芽ひじき(乾物)をぱらぱら。

で、たまごー!



ぐつぐつぐつ。



ここでアマニ油の登場です❤︎



たらっと掛けるだけー!



口当たりが滑らかになる他は、全く味も変わらず❤︎

白粥や奴にも合いますよー!
あっ、この時期美味しい湯豆腐にも!


日本製粉 アマニ油 100g日本製粉 アマニ油 100g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルマークの特撰北魚沼産こしひかり(水まで魚沼産にこだわって丹精込めて炊き上げました)

2014-11-11 23:59:57 | 料理
まだ火曜なの、勘弁してぇ!の、日付変更線帰宅。

食べに行くのが時短か、
それとも軽食作るのが時短か。

あー、腹減った。

この時間だし、風邪っぴきだし、
消化によくて、優しい味のもの食べたいけど、
外食もコンビニも味濃いしなー。

あーでも、米炊いてない。
うーーーー!

そんな私に天使降臨!
テーブルマークの魚沼こしひかりー!



せっかく魚沼工場で、
魚沼の水で炊いた米なんだから!と、
調理水も越後の名水を動員っ(≧∇≦)



ぱかっと開けるだけで、
つやんつやんの白いお米っ!



あーもー、これだけでいい気もしてきた。
いや、しかし。

ちなみにこれ、どれくらいあるのかと言うと、
えーと180gですって!



最近、毎日スムジってるおかげで、野菜なら豊富なのです!

ねぎたっぷり、生姜たっぷり、
小松菜少々のバジルオイル風味で、身体を温めるレシピ。

ぐつぐつ!



あっちあち!なので塗り腕に入れて、完成!
玄関開けて、15分後のごはん!



あーしみうまー!

米の粒が大きい!
ぷりっと粒が主張してる食感!
え、これ餅米入ってないよね?と見直すもっちりさ!

粥にしてもこの主張具合、只者じゃありませんぜ?!

米の味がしっかりするから、なんか米は主役って感じの粥になった。

味のついててこれって、どんだけー?

ちな、粥にすると3膳分ありました!

多いかなーと思ったんだけど、米が美味くて、
気づいたらぺろり!

これ通販限定・期間限定らしいんだけど、ほんと美味しい!

↓地方行ったとき、一目惚れした卑弥呼塗椀❤︎❤︎❤︎


さー、風呂入って寝るぞー!


テーブルマーク株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京のくすり屋の金時生姜2、ミードのリンクあとで追加

2013-12-21 23:31:31 | 料理
3月にも食べてた金時生姜
今日は鶏肉料理でいただきます(´∪`*人)

鶏腿肉に、金時生姜を混ぜたマレー味のラクサペースト



隠し味に自家製ミード金時生姜っ!
粉末だからタレが汁っぽく薄まらないところがいいねっ。

じゅわっと焼いて、



皮がカリカリになったところで、調理完了っ!

明日からのお弁当のメインです(pq*´∀゜)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ