ソフィストみたいなのかなあ?橋下徹?
現在タレントの橋下徹がアホなこと言って炎上しているらしい。そのtwitterがこちら。 政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に「命令」を出し、従わなければ強烈な制裁を...
経済非合理性
テレビでやってる番組「ヒューマンドグルメンタリー オモウマい店」にはまっている。 出演する飲食店の人々がサイコーだ。なんていうんだろう。...
DaiGo差別発言に思う
メンタリストとして活躍しているDaiGo氏が炎上している。こう書いていて、なんだかDaiGoと...
ちゃんとした政治家がいない不幸
コロナに適応される法律を5類扱いにすれば、問題は解決されるという話が出ている。これは...
生物学者福岡伸一さんのコロナ論から
動的平衡で知られる生物学者の福岡伸一さんの言葉を少し振り返っておこうと思う。自分自身では福岡先生の考えの影響を受けているなどと考えてもいなかったのだが。 動的平衡は生物が実態...
こういう人が権力を持つ社会だから
今日広島の原爆の式典がありました。あの時、原爆で死んだ方々、被害にあった方々に対して、心を持つと、その悲しさや苦しさを知ってしまうのです。それが共感や共苦です。 「教養とは人...
方丈記とオリンピック
オリンピックが開幕した。僕自身は乗れないでいる。でも、多分アスリートの活躍を見ると、素直に感動するのではないかとも思う。感動ポルノにならないように、オリンピックを楽しむことになる...
またオリンピック不祥事
小山田圭吾氏の虐待が取りざたされたばかりで、オリンピックでまたもや不祥事である。開会...
小山田氏問題に一言、二言
東京オリンピックの開会式担当の小山田圭吾氏が学生時代に障害者らをいじめていたとして、ネットを中心として取り上げられていた。 結果、小山田氏は謝罪し、オリンピックの楽曲担当を辞...
病院とラポール
電車に乗っていたら、若いお母さんがスマホをずっといじっていた。傍にはベビーカーに赤ちゃんである。僕が見てもわかったが、その赤ちゃんはぐずっていた。でも、そのお母さんは気にもとめず...