goo blog サービス終了のお知らせ 

コアラクマのひとりごと

日常の中に小さなウキウキを探して…日々のささやかな日記です。

鳥取旅行2日目

2006-08-12 23:56:01 | 
朝お風呂に入って三徳山三佛寺へ。
断崖絶壁の岩の中に建つ国宝の投入堂を見るため、険しすぎる道のりを必死に登りました・・・。
最初からいきなりロッククライミング状態で、想像をはるかに超える難所でしたが、いまだにいつ誰がどのようにして建てたか解明できていないという不思議な光景を見ることができて大満足。

その後大山の山道をひたすら走って、大山まきばみるくの里で休憩。
お約束のソフトクリームを食べました。

この旅最後の観光は境港市の水木しげるロード。
駅前から商店街にかけて100体以上の妖怪ブロンズ像が並び、なかなかおもしろかったです。
職場へのお土産は妖怪饅頭。

帰り道の高速では突然豪雨が降ったり、なれない運転でひやひやしましたが、なんとか無事に到着。
今回はかなりハードな旅だったけど、楽しかった!
でも次回はもう少しのんびりできる旅もいいなぁ。

鳥取砂丘

2006-08-11 14:52:06 | 
鳥取へ1泊2日の旅です。
高速バスを使えば鳥取までは安いし楽だけど、現地でいろいろ動くのに結局車がないと不便だろうということで、西宮からレンタカーを借りて行きました。
運転は去年12月の沖縄旅行以来。
いまだに高速の合流のタイミングがまったくわからず・・・。

鳥取市内に入ってまず「味覚のお宿山田屋」で「元祖イカ丼」の昼食。
刺身と照り焼きと両方もりもりと乗っていておいしかったです☆

その後鳥取砂丘へ。
炎天下のお昼2時。灼熱でした・・・!
でも青い空と白い砂が一面に広がる景色にはちょっと感動でした。

倉吉市内の古い町並みを見て、三朝温泉「依山楼岩崎」という宿へ。
なかなか素敵な旅館で、お風呂もいろいろな種類があったし、晩ご飯もおいしいものが食べきれないくらい出てきました。

太陽に焼かれて疲れたけど、満足な旅1日目でした♪



フィンエアー関空週六便!

2006-03-24 23:30:37 | 
久しぶりにフィンエアーのホームページを見たら、7月から関空発が週6便に増えると書いてありました。
今までは夏季は週5、冬季は週3だったので、さらに便利になりました。
そして今年は名古屋空港発着便も運行開始。
ますますフィンランドが身近になるような気がします。
夏休み、ヘルシンキ周辺にものすごーく行きたいのですが、やはりお盆の頃は飛行機代もピーク。
でも夫はお盆休み以外に長く休めるはずもなく・・・。
行きたい!けどお金が・・・。でも今しか行けないかも?けどお金が・・・。
将来に備えて堅実に貯金をしなくてはと思うのですが、旅欲も捨てられず。
薄給の我らには年2回ヨーロッパなんて、身の程知らずの贅沢だということは重々承知しているのですが・・・。
葛藤しているうちに飛行機が満席になったりして・・・。
夏のフィンランド、憧れはつのるばかりです。

ディズニーランド!

2006-02-19 23:10:33 | 
朝7時にホテルを出てディズニーランドに向かいました!
開園と同時に入るなんて何年ぶりだろう・・・。気合です。
今回はビッグサンダーマウンテンとバズのアストロブラスターがお休みのため、朝一でプーさんのハニーハントのファストパスを取りました。
それとレストランのプライオリティシーティングも。

まだちびっこが少ないうちにトゥーンタウンのアトラクションに乗りました。
そのあとセンターストリートコーヒーハウスでミッキーパンケーキの朝食!
ずっと食べたいと思っていたのですが、朝食の時間までに入園できなかったり、ホテルに朝食が付いていたりして、なかなか機会がなかったのです。
念願かなって大満足☆

ランチはカリブの海賊の中のブルーバイユーレストラン。
ここも一度行ってみたいと思っていたのです。
今まではいつもアトラクションに走り回ってしまい食事は適当だったので、大物アトラクションが2つもお休みの今回はごはんも楽しもうという計画だったのです。
ランチにしては値段は高めだったけど、希望通りのお店に入れて満足満足。

後ろ髪を引かれながら6時頃空港に向かいました。
羽田での待ち時間に何か食べようと思っていたのですが、時間が遅かったせいか本当に何も売っていなかった・・・。
売店をはしごしてやっと見つけたパンをかじりました・・・。切なかった・・・。
神戸空港に着いた頃にはもうぐったりでした。
ハードな2日間でしたが、ムーミンカフェに行き、実家の愛犬クーと散歩し、久しぶりに友達に会えて、ディズニーランドにも行って充実した旅でした☆

ムーミンカフェ&実家

2006-02-18 23:48:02 | 
7時5分、神戸空港発のJALで羽田に向かいました。
2日前に開港したばかりの神戸空港は早朝から混みあい、警備員さんの数もものすごかったです。
チェックインを済ませたあと、夜遊びに行く友達宅に手土産を購入。
観音屋のチーズケーキにしました。
コンパクトなお土産屋さんの中に神戸を代表するお店がつまっていました。

8時20分、羽田に着いたらすぐに水道橋のムーミンカフェに行きました。
8時からオープンで、11時まではベーカリーでパンを買うと210円でコーヒー・紅茶が飲み放題。
朝から満席でしたが少し待ってなんと巨大ムーミン(のぬいぐるみ)が座る席を確保。
写真も撮ってしまいました。

それから実家に向かいました。
調子がよくないと聞いていた愛犬クーは、夏に比べたらだいぶ元気になったそうで、階段以外はなんとか普通に歩けるようになっていました。
とりあえずほっとしましたが、やはり以前よりもだいぶ弱々しい姿に少しショックも感じました・・・。
どうかこのまま順調に回復して欲しいです。

実家滞在時間、わずか3時間半。
東京に戻り、夫は大学の時の友達に会いに行き、私は現在東京在住の地元の友達と待ち合わせ、高校時代の友達夫婦のおうちにおじゃましました。
だんなさんが料理好きで、レストランのような料理でおもてなしをしていただきました☆
私も家に人を呼んでおもてなしできるようになりたい・・・。

その後ホテルの最寄り駅で夫と待ち合わせ、ホテルメトロポリタンエドモンドに泊まりました。
激安ツアーなのでホテルはまったく期待していなかったけど、すごく立派な部屋で大満足でした♪

結局ディズニーランド

2006-02-09 20:13:39 | 
18,19日に東京泊で実家に帰る計画、どうも必要な予定はすべて18日に済んでしまいそうです。
ムーミンカフェに行って実家に帰って東京に戻って夜友達に会う。
次の日東京でどうしてもやりたいこと、行きたいところも思いつかず。
だったらディズニーランド行っちゃう??
という思いつきがむくむくと。
ここ数年東京方面に行く用事はディズニーか実家かどちらかだったので、今回はゆっくり東京で過ごそうかと思っていたのですが・・・。
結局ディズニーランドに行くことにしちゃいます♪
秋にシーに行ったので今回はランドだ!と盛り上がりオフィシャルサイトを見たら、ビッグサンダーマウンテンとバズのアストロブラスターとミッキーマウスレビューが休止中・・・。
特にビッグサンダーがお休みなのは悲しいけど、なかなか行ける機会もないし決行しようと思います。
いつもアトラクションメインでご飯は適当なので、今回はプライオリティシーティングでゆったりランチをしたり、食も重視してみたいです。
夜までいられないのは残念だけど、その分頑張って朝一で乗り込むぞ!

愛犬クーの調子はどうかな・・・。
もうすぐ会える。

旅行パンフレット

2006-02-02 19:48:06 | 
去年の一月、フランスに行った時、阪神アイビートラベルで申し込みました。
入籍後半年以上たっていましたが、一応新婚旅行。
申し込んだのは阪神のツアーではなく日本旅行のツアーだったのですが・・・。
それ以来こちらの旅行会社はまったく利用していなかったのですが、春夏のヨーロッパのパンフレットが3冊ほど郵送で届きました。
もちろん旅の予定はないけれど、わくわくしながら眺めました。
阪神フレンドツアーは、値段が高くて日数も長い旅が多いようです。
フリータイムも少なく観光も食事もほとんど付いている感じ。
いたれりつくせりのツアーなんでしょうか。
定年後などにゆったり旅をされる方向け?
我らに手が出せるような価格ではない気がします・・・。
でもパンフレットを見ているだけでも楽しい☆

フィンエアープラス

2006-01-23 19:34:12 | 
フィンランド航空のマイル、フィンエアープラスのカードが届きました。
カードといってもぺらぺらのシールのようなものですが。
発行には約一ヶ月かかるということで、旅行前には間に合わず、チケットの半券を送り事後申請をしました。
今までマイルを貯めたことはないのですが、フィンエアープラスの会員になると、ホテルが20%offで予約できるなどの特典があるらしく、夏のヘルシンキへの旅に向けて入会しました。
マイルって、よくわからないのですが、しょっちゅう海外を往復する人でもない限り、そんなに簡単に無料航空券なんてもらえないという話も聞きました。
飛行機代ただで旅に出るなんて、夢のまた夢なのであろうか・・・。

神戸空港開港記念

2006-01-16 23:00:37 | 
年末年始はフィンランドに行っていたので、今年の正月は実家に帰らずでした。
1年以上帰っていないので、そろそろ行かねばなぁと交通手段を調べていると、JALツアーズの神戸空港開港記念というかなりお得なプランを発見。
神戸ー東京往復の飛行機とホテル一泊で、土曜発なのに21,800円。
金券ショップなどで新幹線のチケットを買うよりもだいぶお得。
実家は東京から約2時間かかりますが、せっかくなので土曜は東京泊で遊びつつ日曜に実家に帰ることにしました。
いやぁ、もう里帰りするだけでかなりのお金がかかります・・・。
でも東京泊となると旅気分も盛り上がります。
ディズニーに行くほどの時間はないし、お台場とか六本木ヒルズとかも別に・・・なのでどこへ行こうか検討中。
買い物とかは慣れない大都会?より、どこに何があるかわかっている所でするほうが楽だし・・・と思ってしまうので、買い物ツアーもなしか・・・。
気になるのは千葉の船橋にあるというラーメンスタジアムのパン版?みたいな所ともうすぐオープンするというIKEA日本初店舗。
詳細を調べてみようと思います。


関空到着・旅終了

2006-01-02 19:48:27 | 
ヘルシンキ発の飛行機の出発が除雪作業のため遅れ、関空にも約30分遅れで到着しました。
3泊5日のサーリセルカへの旅もとうとう終わってしまいました。
年末年始ということで、一番安い時期の倍以上したし、ほとんど日の昇らない時期だったけど、思い切って行って本当によかったです。
今我慢して老後の楽しみに取っておいたりしたらやっぱり後悔したと思うし、行ける時に行ってしまってよかった。
ぎりぎり20代の今だからこそ犬ぞりや1.2kmのそりコースも思い切り楽しめたんだと思います。(体力にはまったく自信のない我らですが・・・)
フィンランド、本当に素敵なところでした。
人も優しかったし治安もいいし、家族連れが多いのにも驚きました。
フィンランドならもし子供がいても家族で行けるかも?なんて淡い期待を抱いてしまいます。(資金面はかなり大問題ですが)
犬ぞりやトナカイそりを満喫し、あまり強い光ではなかったけど、オーロラも見えた。(短い滞在の中で見られただけでもかなりラッキーですね!)
今度は夏のヘルシンキに行きたいです。
どうしても行きたい~!!
またお金を貯めて旅立つぞー!!