先日、石神井川探索倶楽部で、井草高校近くの「御嶽神社」へ行った。こじんまりとした神社であったが、収穫があった。
祀られている神の中に、「一山霊神」という神がおり、これはどうも講の開祖。
収穫だったのは、富士山のマークがこの一山の紋であることが分かった点。
このマークよく見かけるんです。



祀られている神の中に、「一山霊神」という神がおり、これはどうも講の開祖。
収穫だったのは、富士山のマークがこの一山の紋であることが分かった点。
このマークよく見かけるんです。


