さて天守郭内に侵入しました。
ここから入ります。土足のままです。
鉄筋コンクリート製の天守内には鎧兜や火縄銃、槍などが(それほど多くはないですが)展示しています。
最上階は展望台。
本丸御殿跡を望む。
海が見えます。
郭を俯瞰。
郭の櫓を繋ぐ廊下をぐるっと一周できるようになっています。
お!
さっきの門の裏側。こうなっているのね。
桜は五分くらい。
天守のサイズはちょうど松山城くらいでないでしょうか。
城域は、松山城のが標高が高いので広いでしょうね。
下城です。
二の丸には庭園があります。
追廻門から出ます。
門を出て少し歩くと新しい巨大建築物に遭遇します。
これは県立美術館。隣接して県立博物館もあります。どちらもピカピカ。
ことろで人の姿が見えないでしょ。
春休みの日曜のお昼前(11時頃)に閑散としています。休館かと思いましたがしっかり開館中。美術館では企画展までやってるのにこの人出はどーゆーことでしょうか?入館料も博物館が260円、美術館が310円と激しくリーズナブルなのに。まあおかげでゆっくり絵画を堪能できましたが。
このあと、お城に沿ってあるいてホテルに戻ります。
続く。
ここから入ります。土足のままです。
鉄筋コンクリート製の天守内には鎧兜や火縄銃、槍などが(それほど多くはないですが)展示しています。
最上階は展望台。
本丸御殿跡を望む。
海が見えます。
郭を俯瞰。
郭の櫓を繋ぐ廊下をぐるっと一周できるようになっています。
お!
さっきの門の裏側。こうなっているのね。
桜は五分くらい。
天守のサイズはちょうど松山城くらいでないでしょうか。
城域は、松山城のが標高が高いので広いでしょうね。
下城です。
二の丸には庭園があります。
追廻門から出ます。
門を出て少し歩くと新しい巨大建築物に遭遇します。
これは県立美術館。隣接して県立博物館もあります。どちらもピカピカ。
ことろで人の姿が見えないでしょ。
春休みの日曜のお昼前(11時頃)に閑散としています。休館かと思いましたがしっかり開館中。美術館では企画展までやってるのにこの人出はどーゆーことでしょうか?入館料も博物館が260円、美術館が310円と激しくリーズナブルなのに。まあおかげでゆっくり絵画を堪能できましたが。
このあと、お城に沿ってあるいてホテルに戻ります。
続く。
桜咲く季節の城、美しき日本の景色かな。
一度は行ってみたいですね。
とりあえず疲れを癒した後は、ぼちぼち広パンの続きでも・・・(冗
ゴールドに乗っていかれたとは
最高でしたね。大阪城と和歌山城
まで見んにいかれたのは、さすが
躍人さんの探究心の凄さに感服
します 次のお城作りにむけての
資料になるのでしょう。
やっと帰って参りました。
広パン…折角忘れてたのに思い出してしまいました(爆
金のB3はラッキーでした。
探求心というよりは、興味がある観光地がこれくらいしかなかったという…(笑