オーディオ&真空管の部屋

~気仙沼市で再起をかけるオーディオ店『ミュージック・クラブ&真空管』店主の奮闘日記~

ライトプレーンを作ろう!ワインダーの修理、、、、其の6の巻き。

2023-11-12 14:32:24 | 日記
プラスチック製のワインダーの修理や整備はここまでとして、ついでに、ハンドドリル型の強力タイプのワインダーにもオイルをさしておきます。3,2ミリ6条以上はこのワインダーを使用しますが、私が飛ばしているライトプレーンは3,2ミリの4条がほとんどなので、あまり出番のないチョット可哀そうな?ワインダーです。

ライトプレーンを作ろう!ワインダーの修理、、、、、、其の5の巻き。

2023-11-12 14:26:24 | 日記
今度は愛用のワインダー。自作のマグネット式のカウンターが付いています。このワインダーは長く使おうと、プラスチックの割れ防止のための紐巻きがしてあるので、大丈夫!と思いきや、、、クリックのばね部分と後着けネジが干渉していてクリックばねがすり減っていました。とりあえず、グリスで対処療法となりました。電池も外しておきます。

ライトプレーンを作ろう!ワインダーの修理、、、、其の4の巻き。

2023-11-12 14:20:25 | 日記
ついでに暫くグリスアップをしていなかったワインダーもグリスアップをしてしまおうと分解したところ、青白のワインダーは問題ありませんでしたが、赤黒のワインダーはプラスチックのストレス疲労?で内部にある逆回転防止クリックの軸受けが割れていました。仕方がないので、手持ちのミニ四駆部品を使って再生しました。

ライトプレーンを作ろう!ワインダーの修理、、、、、、其の3の巻き。

2023-11-12 13:59:03 | 日記
取り合えず、グリスアップをして様子を見ます。何とかこれで回りましたが、スムースとはいいがたいです。これで回してみて、アタリのきついところはサンディングをしてあたりを付けて、ガタが出るようであればシムでも入れれば何とかなりそうです。

ライトプレーンを作ろう!ワインダーの分解修理、、、、其の2の巻き。

2023-11-12 13:46:37 | 日記
先ずは原因究明です。歯車がきつく噛んでしまい動かなくなる部分はプラスチックの歯に金属の歯の跡がついていました。どうして、ここだけが強く噛んでしまうか?その理由はプラスチック製歯車の歪みやブレのせいで歯の噛み合う力が強くなりすぎるため、動かなくなってしまうようです。その原因は、ずばり、部品の不良!よく見ると、ブラスチック歯車に埋め込んである金属製のシャフトが斜めに取り付けられていました。これを外して直角をきちんと出して取り付け直せば問題ないのですが、よく見ると結構深いところまで金属のシャフトが埋め込まれているようで、これを外すとなると結構な作業となります。その結果シャフトと歯車の取り付け部分が壊れてしまう恐れがあり、できればここはこのままで使用したいものです。