MAYA DAYS 2

まぁ、いっか的 まやの日記。
しょーもないよ。

スーパーマーケットへ遠足

2009-01-31 00:00:00 | にっき
すぅの幼稚園は月に一度遠足がある。
遠足と行っても公園でお弁当食べましょう的なものではなくて
わりと社会見学っぽい内容でたまに遊戯施設。

遠足にバスなど出なくて、手の開いている保護者が車を出すのだ~。
強制的に行かなければいけない事もないし、行きたかったら毎回ついていける。
私はついて行きたい派。だっておもしろいもん。内容もおもしろいし
普段みれない園児達の人間関係もわかるし、ほぼ毎回ついていっている。

今までローラースケート場、農園見学、かぼちゃ狩り、など。
私達が日本に帰っていた時は、マクドナルドの内部見学もしたらしいし
すぅが入園する前は消防署なんかにも行ったみたい。

で、今回はスーパーマーケットの見学~。

お花のコーナーでは担当の人がいろいろな花を匂わせてくれ
ケーキカウンターの裏側に入れてもらい、ひとり1個大きなクッキーをもらい
大量にパンを焼いている大きなオーブンを見て、
冷凍部屋、冷蔵部屋に入らせてもらい、
お肉コーナーではミンチ肉を作る大きな機械をみて、
野菜コーナーではしぼりたてオレンジジュースをご馳走になり
ついでに保護者がお店の人に質問してみたりと、盛りだくさんでした。

来月は「電車に乗ってダウンタウンまでお出かけ」だそうで・・・・
いったいダウンタウンのどこで何をするんだろうなー。
電車の場合はついていけるのかなー?

ぶろぐらんきんぐ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろい! (あんきも)
2009-02-11 05:37:29
そりゃ私でも毎回ついていっちゃうなー
見学もの、大好きよ。
しかも毎日お世話になってるスーパーだもんねぇ。

先日配偶者が駅に向かったら、チビっ子が大量にMAX待ち&同じ電車でダウンタウンへ…と、多少げっそりしながら話してくれましたが、ほんと、どこまで行くんでしょうね??
返信する
あんきもさんへ (まや)
2009-02-12 11:31:56
スーパー見学は私も楽しかったよ。
次回MAXでどこに行くのかは、きっとまたここでネタになるはず~。

でも高校生のときとか、電車で遠足の団体とかち合った時、うるさくて嫌だったな~。あはは。
返信する

コメントを投稿