goo blog サービス終了のお知らせ 

three*tree

日々の出来事、handmadeの事など

親子チュニック

2009-10-23 | 洋服

我が家にあるCDプレーヤーが、ここ最近調子が悪い・・・

聞けないわけではないので、そのまま使用していたんですが

 先日CDはDVDプレーヤーで聞ける!

っということを教えてもらいました

 ほとんど使用していない音響?があり、

しかもそこからコンサート会場にいるみたく聞こえてくる~♪

 家電関係にうとくって・・・今頃?って感じですよね^^;

 今まで使用してたプレーヤーがいらなくなり、

でも捨てれず 長男の部屋へ移動・・・

 なにも聞くCDなんか持ってないのに、テンション高い長男^^;

すっきりした為、この際考えていた模様替えもしてしまおう♪

っと思ったのですが、物が多い・・・

でも、かたづけてみたらゴミの山に

いらないものだらけでした^^

 まだまだ終わらない片づけですが、物つくりと平行に進めていきたいなぁっと

 ***

 子供サイズのチュニックを作ってみました

サイズは120 先日ASHIATOYAさんで

サイズタグを買ってみました

なんか、お店に売ってるみたくなった感じ(*^_^*)

先日つくった大人のチュニックと、お揃いなんです

かわいくないですか~♪

ブーツなんか履いたりして、親子でお出かけ・・・楽しくなりそう


リネン*チュニック

2009-10-15 | 洋服

今日は気持ちい天気

 昨日は突然の豪雨で、カーペットが全く乾かず・・・

本日リベンジで、乾かし中!   

 さて、先日カットしたまま放置中だったチュニックをしあげました♪

サイズはM 袖は、5分丈ぐらいかなぁ・・・

 丈は少し長めにつくってみました

なかなかいい感じ^^

先日のタグを首元につけてみました

そして、Wガーゼのストールを巻いて

こちらのストール 先日日暮里で購入したWガーゼで、昨日ひたすら作ってました

 結構根気がいる作業・・・

全部で6個!

 ブラウンWガーゼ、グレーWガーゼを、それぞれ2本ずつ

リネンのガーゼを2本

リネンガーゼの方! 

 初チャレンジ 紅茶染めしてみました♪(一番左のストール)

購入したお店のおばさんが、「栗で染めたの♪」っていうのを巻いていて・・・

 「紅茶もいいわよ!」って教えてくれたので、挑戦してみました

 でも、まだ糊が取りきれてないのか、すこし硬め^^;

もう1回 お湯でもみ洗いした方がいいかなぁ!

 久しぶりに洋服作ったので、いい気分転換できました

 小物制作に戻ります・・・^^;


*自分服*

2009-09-23 | 洋服

今日は長かったシルバーウィークの最終日!

連休中の昨日、テニススクールでのイベント!! 

 「爆笑親子ダブルス」という試合?がありました♪

我が家は主人と長男チーム

次男とレッスン生の中学2年のお姉ちゃんのペアで出場しました。

なぜ、次男はお姉ちゃんと・・・っというのは、

ズバリ私とは出たくないそうです^^;

まぁ結果は分かっているし、初心者の私も人前でプレーできるはずもなく・・・

でも、次男は出場したがったので、コーチに頼んで探してもらいました。

 もちろんクラスも違うので、ほとんど初対面だったのですが、

そこは次男のいいところ! 

誰とでも気にならないらしいです

絶対長男なら、知らない人となんか無理!といって、

出場辞退していたでしょう

試合は、もちろん爆笑!ってこともあり、レベルの差がかなりあるので、

フライパンでうったり、覆面かぶったり^^

こちらのかぶり物は、たいしたハンディにはならないですが^^;

次男チームはベスト4! 

 長男チームは、優勝!

かなり、いい成績を収めることができました♪

 試合後はBBQで、大盛り上がり

普段話すことがない いろいろな先輩御夫婦から、

たくさんためになるお話&親父ギャグなどを聞けて、とっても楽しいひと時でした。

 車で行ったため、私はビールが飲めなかったのが、とても残念ですが・・・                 

***

今日は久しぶりに自分服♪ 作りました

色はグレーベージュ?っという感じかなぁ

手持ちの型紙をアレンジして、少し適当気味ですが 短時間で完成しました

 わきにはチェックのバイアスを・・・

先日作ったダブルガーゼのストールを巻いて・・・

 この秋は活躍してくれそうです^^


ギャザーキュロット

2009-09-15 | 洋服

今日はなんだか肌寒い1日***

本当はバレーの練習だったのに、水ぼうそうの娘が監禁中のため

自宅でのんびり 昼寝までしてしまい、

この監禁生活はますます太りそうで、危険です^^;

娘本人もかなり退屈そうで、赤ちゃんだった頃のビデオをみたり、

ゲームをしたり なんとか一人で遊んでくれています

 そして、私はこの監禁をチャンス!と思い、ミシン頑張らねば!

 第1弾として、大人の(フリーサイズ)ギャザーキュロットを作ってみました♪

ちょっと、ピンボケしてます・・・ごめんなさい

前後の区別がわかりずらく、

こんなとき後ろに”オリジナルタグ”があればなぁ・・・っと

欲しいなぁ^^ 

   明日は何作ろうかな♪


*リメイク*

2009-06-24 | 洋服
今朝は すごい雨で 幼稚園の送迎のとき 大変でした

こうゆう時 バス通園はうらやましい・・・

上の子2人のときは バス通園だったのですが、最後の子だし・・・っと思い頑張っております(って、そんなに遠くないんですけど

今日は雨だし予定もないので、久しぶりに1日ゆっくりしようと思い、そして何か作らねば!

今 ユニクロのシャツに、自分でアレンジしてつくる”デコクロ”が流行っているらしく、私もタンスの中を探してみたら、似てるような(いや、ほぼ同じ)シャツが2枚あったので、思い切って切っちゃいました






さわやかな水色のストライプに ギャザーを寄せて 合体させただけなんですけど

以前この生地で ワンピースでも・・・っとおもって買っておいたのですが、どうも派手な感じがして、水通ししたまま 眠っていました

しかし なんか シンプルすぎて・・・ 何か付けようかと考え中なのですが、とりあえずストールをまいて 撮ってみました

この時期ストールは暑いですよね

そして あっという間にお昼になってしまい



                  

なんと今日は午後の部として、2作目にチャレンジ

”消しゴムはんこ”に挑戦

何回か作ったことがあるので 道具は完璧にそろっております

まずは形から入るタイプなので

大好きな”mizutama”さんのイラストより   「パンダ」です

なんとも言えないかわいさなんですが、ほるとやはり難しい

 



まだまだ修業が足りませんね

そして その後ショックなことが・・・

もう少しきれいに仕上げようと思い 修正していたら

なんと 鼻が欠けてしまいました

なんてドジなの~     やっぱりつめが甘いんだよね・・・

子供たちの帰宅時間になり 本日のhandmade終了

残念な終わりかたとなりました
       

ワンピース♪

2009-05-25 | 洋服
こちらのワンピース!!

製作に、ちょっと悪戦苦闘しました(*_*)

作り方をよーくチェックせず、しるしつけも、ちゃんとやらなかったところがあり、そのせいで もちろん仕上がりもいまいち(-_-;)
ついつい焦って(何にかは不明…)丁寧さがかけてしまう(>_<)

一番後悔するのは、自分なのに なかなか学習しない自分が情けないです(^_^;)
そんな仕上がりいまいち服を、週末に行われた、小学校運動会に着ていってしまいました★

多分誰も他人の洋服などは見てないだろうから、雑なのも、手作りなのも、気付かないだろうと思い、着やすさ重視で着ていってしまいました♪

天気が心配でしたが、日中ジリジリと、ものすごい陽射しがが・・・

日焼け対策は、念入りにしてたはずが、帰宅したら首回りが(~_~;)

真っ赤です(+_+)

痒い… すぐ赤くなってしまい ヒリヒリです(>_<)

今年も、兄弟揃って「白組」でしたが、残念ながら負けてしまいました(>_<)

我が家の息子達は リレーなどには全く無縁(^_^;)なので、長男は踊りメイン 次男は… 二人とも頑張ってました♪
木登り競争とかあったら、次男はきっと1位になれるんだろうけど(^.^)

とにかく、延期などにもならず、無事に運動会終了してくれたので、ホッとました(^○^)

週末には今度は私のバレー大会があります♪

プレッシャーにとても弱い私は、早くもドキドキしておりますが(@_@)

みんなで楽しく頑張ってきますね♪

ワンピース

2009-05-18 | 洋服
うーん 今日はとても暑い暑い1日でした(^0_0^)

今新型インフルエンザが流行りだし、大変です(>_<)
関東のこちらでも、マスクが品薄状態です(*_*)

そして、我が家は長男が年明けから、軽い咳がずーっと続いており、なんどか病院に行き、薬をもらい…しかし治らずというのが、4か月続き、ついに血液検査をし、検査結果が「百日咳」(>_<)

幼少時に予防注射をうってるにもかかわらず…
もう、感染しないとのことなので、学校にも普通にいってますが、判明するまで、長かったぁ…

すぐには治らないらしく、週一病院通いです^^;

子供本人も忙しく、なかなか病院に行く時間もとれず・・・元気が一番ですね


さてさて、本題♪

白のダブルガーゼでワンピースを作りました(^○^)

難しくって、細かくみたらかなりヤバイ状態ですが、まぁ ばれなければ平気かな?

明日ちょっときて外出してみますね♪

いくらガーゼでも、長袖なので大汗かくかも(^_^;)

それと、かなり前に黒のチュニックを頼まれてたのを、今日やっと渡すことができました♪

季節がかわり、生地的に今は着れないけど、喜んでくれたので、ホッとしました(^○^)

今週末は小学校の運動会、その次はバレーの大会と行事があるので、洋服作りはちょっと休憩!

小物でも作れたら…

スパルタ

2009-04-14 | 洋服
先日 長男が使用してる テニスラケットが 曲がっていました

ガットが切れるっていうことは よくあることですが ”曲がる”っとは前代未聞!

杖にしたり のっかったり きっとしてたんでしょう・・・

仕方ないので 色々リサーチした結果 高学年にもなったことだし 力もあるので 大人のラケットを買うことになり 先日買ってきました


しかし 勝手に私が考えていた予算の倍もするラケットをかうはめになりました

ほんと大事にしてもらわないと・・・

そして そのラケットを買った日から 主人の特訓が始りました

毎晩 庭で素振り+縄跳び  お風呂 夕飯済ませた後にやるので またまた汗だく

このぐらいやらないと みんなについていけないそうなのですが 果たして他の子供たちもこんなにしごかれているのしょうか?

センスがあるこは やはりそんなにはしないみたいなのですが、 そうでない子は
やはり 努力は必要みたいです

嫌がらずに頑張っている子供を見ると えらいなぁ・・・って関心してしまいます

昨日1か月振りに バレーをして 筋肉痛でだるいなんて 言ってる自分が情けない感じもしますが



                    



こちらはVネックのチュニックをつくりました

先日の紺?のチュニックを作った生地の色違いです

ほんと縫いやすいし 値段もお手ごろだし・・・ いいですね

 




下に紺の7分袖のシャツと 同色のストールをまいてみました

丈も少し長めにとってみました 

       
そして もう1つ





くるみボタンで ぱっちん留めと 髪留めを作りました 

以前の私だったら 髪留めなどは 作らなかったのですが やはり娘が生まれてからは いろいろな物にチャレンジしたり することが増えました

男の子には 髪留めなんて無縁ですもんね

洋服とかも 男の子ものは難しそうだし・・・

最近は自分のばかりだったので 今度は娘の洋服を作ってみようと思ってます

キルトパーカー

2009-03-18 | 洋服
すっかり ご無沙汰してしまいました

とってもいい天気になり 我が家の洗濯機もフル回転です

今日は 学校の卒業式です

そのため 在校生は 卒業生を送り出すときに 花道を作るため 11:40登校・・・っと かなり微妙な時間まで 家にいます

末娘は 幼稚園に登園し、 帰宅時間に 小学生組が 登校

今日は 一人時間なしです

春休み 長いなぁ


                 


さてさて 愚痴はこの辺にして・・・

制作途中で ずっと放置してままだった キルトパーカー?を ようやく完成させました

バイアステープがなくて なかなかできなかったのですが、ようやく購入

ジャストサイズで カットしておいたので ほんと今シーズン限りしか着れませんが

生地も カット売りで安くなっていたので このサイズがギリギリだったので しょうがないのですが、できれば 来年も着たかった







グレーに 紫の小花が付いています

縁取りを 何色にするか かなり悩みましたが 母の一言で 紺に決定しました

悩むところが まだまだ素人だね・・・なんて 小言もついて

娘の私が言うのもおかしいですが 母は 裁縫はとても上手です

センスは違うのですが 手芸ネタは 二人で話すと止まりません

バイアスを使った時は いつも後悔

難しいですよね  うらがいつも はみ出していたり・・・

まつった方が 一番きれいにしあがるのでしょうけど、 ついつい






どなたか うまくバイアスができる方法ご存じのかた いらっしゃいませんか


自分にも(*^_^*)

2009-03-02 | 洋服
今日は 久しぶりにお天気になり よかったです

っと言いたいところですが、 布団を干していったら 強風にて 吹き飛ばされていました

運よく(?) ベランダ側に落ちていたので なんとかセーフ

ってことで そのまま本日使用しております


そして今日は幼稚園バレーでした

最近またインフルエンザがはやってきており 子供+親までダウンの方が多く

欠席者が結構いたので なかなかハードでした

って 私はいつも一人で 疲れてばっかり***

体力が・・・やばい! 年のせい  なんて 年のせいにしてばかりは いられませんよね

大会が5月にあるので がんばんなくては



                 


さて 先日知り合いに頼まれていた チュニックは完成したのですが、

その生地 本当は自分のチュニックを作るつもりで 購入しておいた生地なんです

やっぱり 自分のも作りたい! って思い また買ってしまいました

そして 完成しました

 
 

プレゼントするチュニックとは 少し違うパターンですが・・・

黒のビエラ生地です

とっても縫いやすくて 気に入ってます

少し ゴミがつきやすい感じもしますが・・・  私的には 大満足です

さて 次は 先生へのプレゼント お弁当袋+ランチョンマットに取り掛からなければ   間に合わないぞ!

今日 水通しとしたので デザインを考えなければ

うーん 行事などが てんこ盛り 

時間がほしい*** っと言いながら つい早寝をしてしまう 今日この頃