goo blog サービス終了のお知らせ 

言霊をさがして

mattamanの一刀両談

4億円の横領

2005年11月30日 00時15分50秒 | 日記
またまた、巨額の横領事件発生!!しかも近畿大阪銀行!!連れが働いてる銀行やないの!!
おまけに同い年。
ラジオで聞いて一瞬「まさか?」と思ったけれど、勤めている支店が全然違うので一安心。けど大変なんだろうな…。
けど4億円もお金がなくなってるのに、しばらく気付かないっていうのも、凄いな。
あるとこには、あるもんだね。

生協の白石さん

2005年11月14日 22時54分26秒 | 日記
生協の白石さん
って本がおもしろいらしい。
ちょっと、ネット検索してみたらページ見つけた。↓
こんなセンスのある会話や受け答えが出来たらすてきだな。

なかなかその辺の本屋さんにないので、アマゾンで買ってみようと思う。
http://blog30.fc2.com/y/yonehan/file/shiraishi.html

もうとうにおかしくなってるなぁこの国は

2005年11月04日 21時17分45秒 | 日記
女子高生が母親に
毒をもったそうな。犯罪史上、日本人がもっとも忌み嫌う犯罪が、「毒を使う犯罪」だそうである。日本での毒を使った犯罪というのは、欧米諸国に比べて格段に少ないそうである。理由はなぜだったか忘れたが。
その毒を使った犯罪が、高校生によってしかも実の母親をターゲットとして行われた。また、その犯罪の様子がブログに書かれていたというおまけ付き。
この国、何かが音を立てて崩れていっている。
アメリカ型経済や教育を導入して、この国が持っていた文化を壊して来たからだと思う。
アメリカでは40%の人に人格障害が見られ、ほとんどの人がなんだかの形で、向精神薬の助けを借りていると言う事実を日本人はどれほど知っているのだろうか。そんな国を手本にしていいのだろうか。そんな国のやり方を追っていって良いのだろうか。
みなさん一考して頂きたい。
もう後戻りは出来ないのだろうけれど。