※5月12日(月)ME/CFS{筋痛性髄膜炎/慢性疲労症候群}世界啓発デーin静岡2025!
市役所あおい棟 5/12-18の期間ブルーにライトアップ! 5月12日18:40あおい塔点灯
5月12日葵スクエア17:30開場 18:00演奏及びパフォ-マンス開始 19:30終了(荒天中止)
https://x.com/MECFS10/status/1911011333367349537
ME(筋痛性髄膜炎)/CFS(慢性疲労症候群)をご存じですか?
誰もがある日突然なりうる重篤な難病です
近年コロナ後遺症との類似性により周知され始めましたが
いまだ情報不足により適切な治療を受けられず、無理を重ね
寝たきりになるなど重症化してしまうケースがある疾患です
寄付の募集 個人一口3000円(何口でも可) 法人一口10000円(何口でも可)
下記にご連絡下さい。
ME/CFSクオリティ向上委員会 quality.mecfs11@gmail.com
最新の画像[もっと見る]
-
「財政が厳しいってどういうこと」を刊行した福岡市財政担当経験を武器に昨年12月退職し全国に財政出前講座を展開する今村寛さんの講演会! 5時間前
-
マイナ保険証とマイナンバーカードについて「共通番号制を考える会」代表の山崎秀和さんに講師 3日前
-
まつや事務所インターン生がはじめて親子わくわくピクニックにボランティアで参加してくれました。 5日前
-
0月19日外国人無料検診会、8月31日チャリティコンサート記者会見、幹事社もおらず取材は静岡新聞社のみ,皆さん、一生懸命に発言! 1週間前
-
しずてつスーパーで曲がったキュウリの袋詰めが目に入り思わずキャッチ、購入!38年前の市議選挙で掲げた「曲がっキュウリの時代です」! 1週間前
-
10月19日済生会病院で開催される第28回外国人無料検診会実行委員会が本日開催され、資金集め8月31日チャリティコンサート成功に向け意見交換しました! 2週間前
-
タイムリーな静岡新聞「城北公園報道」! 静岡市には、懇談会の意見を活かして「総合的な判断」を求めたいものです。 2週間前
-
食と農を考える自治体議員連盟主催「脱炭素社会と有機農業 温室効果ガスの30%は食の分野から」 吉田太郎さん講演会 2週間前
-
川勝前知事が作曲した「富士山賛歌」、自ら指揮をとり児童合唱団「青葉会」AOI公演を盛り上げていました。 一度「静岡県への想い」を聞いてみたいですね! 3週間前
-
ヤフーニュースに並ぶ記事の見出し.政治の混乱、政局の混乱は現実となることは明白、社会運動の力を蓄えていくことがもう一つの政治的な力、を痛感! 3週間前