まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

食と農を韓国に学ぶ ~韓国有機給食調査ツアーの報告会~

2024年07月15日 | 市政
食と農を韓国に学ぶ
~韓国有機給食調査ツアーの報告会~
 
5月12日-14日で行われた韓国有機給食調査ツアーの報告会です。
食と農を考える自治体議員連盟静岡の顧問である吉田茂氏と白石孝氏の報告に加え、若手農業者である江本陽子氏にお話しして頂きます。
■お申込み
↓リアル参加の方
https://forms.gle/g2aSjXukumhoUiTz7
↓zoom参加の方(1部のみ)
https://peatix.com/event/4053261
■詳細
★7月22日(月)13:00-16:30
★静岡労政会館 第一研修室
★参加費  議員2000円、一般1000円
1部 13:00-
調査ツアー参加者報告
 韓国の親環境無償給食 吉田茂氏
 韓国視察を通して考えた農業 江本陽子氏
 希望の給食を目指して 白石孝氏
2部 14:50-
 県内自治体の取り組み状況について、参加者からの報告により共有
*************
食と農を考える自治体議員連盟しずおかは、2023年10月に設立しました。
会員を募集しています。
↓加盟はこちらから。
https://forms.gle/AZkWuSUqZdAYQs1Q8
 
★報告者プロフィール
白 石 孝 略歴
○NPO法人官製ワーキングプア研究会理事長
○NPO法人日本ラオス子どもの未来理事長
〇日韓市民交流を進める希望連帯代表
○(ラオス人民民主共和国)ラオス子どもの家財団アドバイサー
○公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)顧問
○ミュージック・エイジア代表
○NPO法人ラマーミトゥルの会(スリランカ子ども支援)監事
○プライバシー・アクション代表
○NPO法人ひだまり副理事長
○社会福祉法人森の会評議員
○荒川区職員労働組合顧問(前書記長) 
○荒川区労働組合評議会(地区労)会計
〇「いのちの安全保障・共同テーブル」発起人
〇レイバーネット運営委員
●1974年荒川区入区。1970年代後半から自治体コンピュータ化、国民総背番号制に取り組み、国勢調査の見直しを求める会共同代表も30年務めた。
●荒川区では、2000年から職員団体書記長、11年3月退任。その間、02年に非正規公務員2労組を結成、05年には区役所庁舎警備を受託している警備会社社員を組織化。07年9月にナショナルセンターを超えた「非正規公務員の処遇改善をめざす荒川集会」を開催、09年4月には自治労、自治労連独立労組などと連携し「なくそう!官製ワーキングプア~反貧困集会」を開催、以降毎年開催、13年からは大阪集会も開催、この分野の問題点を社会にアピールした。11年11月には「NPO法人官製ワーキングプア研究会」を設立した。
●在日コリアンの多く住む地域である荒川区で、多文化共生の取り組みを進め、特に音楽・舞踊などの交流事業、国際協力事業にも取り組み、コンサートやイベントの開催多数。ラオスで児童教育推進活動を20年来取り組んでいる。
●1987年からタイとの交流を始め、1997年からはラオス児童教育支援活動を27年間継続中。
●1990年東久留米市長選挙はじめ、区市議会議員選挙、都知事選挙、参議院選挙など選対事務局長
●1990年代から韓国の非正規労働に関する調査、交流を進め、2012年以降はソウル市調査及び日本への紹介を重点的に行っている。
●2018年3月、『ソウルの市民民主主義』発刊を機に賛同した議員、市民活動家らと「日韓市民交流を進める希望連帯」結成、18年、19年は各6回訪韓調査、交流を進めた。19年8月にはソウル市長とコメント交換、12月には江原道春川市で「東北アジアの平和共存のための日韓市民フォーラム」に日本側130人の代表として参加。20年1月、『写真集キャンドル革命』日本版出版
◆著書 *2015~24年の新刊
『写真集キャンドル革命~政権交代を生んだ韓国の市民民主主義』(監修、解説、コモンズ)
『ソウルの市民民主主義~日本の政治を変えるために』(編著、コモンズ)
『マイナンバー制度/番号管理から住民を守る』(共著、自治体研究社) 
『共通番号の危険な使われ方/マイナンバー制度の隠された本質を暴く』(共著、現代人文社)
『個人情報(プライバシー)丸裸のマイナンバーはいらない!』(共著、大月書店)
『止めよう!アベノリスク市民監視五本の矢』(共著、樹花舎)
*過去の著作
『知っていますか?個人情報と人権』(解放出版社)
『世界のプライバシー権運動と監視社会』(共著、明石書店)
『共通番号なんていらない』(共著、航思社)
『共通番号制度のカラクリ』(共著、現代人文社)
『なくそう!官製ワーキングプア』(共著、日本評論社)
*その他『世界』『週刊金曜日』『月刊ガバナンス』『労働法律旬報』『社会新報』『月刊社民』『まなぶ』『現代の理論』『科学的社会主義』『月刊マスコミ市民』などの雑誌にも多数執筆。『東京新聞』『朝日新聞』『サンデー毎日』『週刊女性』『週刊現代』『週刊ダイアモンド』『日刊ゲンダイ』などにコメントあるいは企画監修
◆DVD制作「韓国の住民登録番号制度~頻発するプライバシー侵害、情報流出、なりすまし事件」(13)
◆DVD制作「希望の給食~食と農をつむぐ自治と民主主義」(22)(PARC制作)
吉田茂 (よしだ しげる) 静岡県焼津市
NPO 法人しずおかオーガニックウェブ(SOW)代表理事・静岡産業大学非常勤講師
静岡県庁で農業職員として普及指導、研究、政策立案・推進の業務に従事。
2018 年 3 月定年退職後、同年 9 月オランダ Wageningen(ワーヘニンゲン)大学有機農業修士課程入学、2020 年修了。
2021 年 5 月 NPO 法人しずおかオーガニックウェブ(SOW)を設立。浜松市から伊豆の国市まで静岡県内各地で活躍する理事や会員とともに、持続可能な社会構築の一助となるべく、オーガニック給食の推進、関連シンポジウムの開催、有機農業体験の場提供などオーガニックな生産や暮らしを拡げる活動をしている。
江本陽子(えもとようこ)
静岡県沼津市の若き有業者。