まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

議会最終日、請願3件「市民サービスコーナー」「学校給食」「介護保険」に賛成しました!

2024年07月10日 | 市政

※※※
議会最終日、請願3件「市民サービスコーナー」「学校給食」「介護保険」に賛成しました!
難波市長自身が「3食の1食しか作らないセンター方式は非効率」としているだけに仕切直ししたいです!
賛成討論是非読んでみて下さい!
※※※
議会最終日は、この暑さ!おいしい生ビール飲みたいですね!

請願3件 賛成討論            2024年7月10日

請願第一号 訪問介護費の引き下げ撤回と、介護報酬引き上げの再改定を早急に行うことを国に働きかけることを求める請願
請願第二号 自校式給食を求める請願
請願第三号 「市民サービスコーナー廃止」の撤回を求める請願

 議案となっています3つの請願について緑の党として賛成討論を行います。
 請願第三号「市民さービスコーナーの廃止撤回」については、補正予算における反対討論と重なりますので同趣旨において請願に賛成です。
 請願第一号「訪問介護費の引き下げ撤回と、介護報酬引き上げの再改定を早急に行うことを国に働きかけることを求める」については、3月議会において総括質問で取り上げましたがその趣旨は「75歳以上が5人に一人という2025年を迎え訪問介護ニーズは確実に増加、第9期介護保険計画で基本報酬は引き下げ、処遇改善で人材不足が解消できるのか、制度は維持できるのか、介護難民は生まれないのか、現場から悲鳴が上がっています。4月以降の動向を注意深く見守っていきたいと考えます。」と重なりますので賛成です。

 次に請願第二号 自校式を求める請願について賛成討論を行います。
1, まず、静岡市は清水市、由比町、蒲原町と合併する以前は、全国に先駆けて1万食以上の学校給食センターを建設し全国のモデル地区になっていた状況でした。1987年議席をいただき最初に取り上げたテーマが「給食センター方式から自校式への転換」でした。実現に困難極める中、せめても一枚皿と先割れスプーンの廃止やアルミ箔の米飯の改善を訴えていました。1991年調理師さんからの内部告発によって豚肉に注射針が発見されていることが明らかになり大きな社会問題となりました。当時、多くの母親の方々で「学校給食を良くする会」が発足し議会への陳情、請願が行われ一枚皿、先割れスプーンは廃止となり保護者による家庭からの箸、スプーンの持参という形の改善となりました。当時蒲原町の日軽金での陶器食器が全国から注目されていました。
2, その後の清水市、蒲原町、由比町との合併が行われ旧静岡市では給食センターの建て替え問題が課題となりPFI手法によるセンター建設が行われました。旧清水市・清水区の小学校では基本的に自校式学校給食継続し中学校での弁当から学校給食の提供が課題となっていました。そして2015年行財政行財政改革推進審議会答申において清水区の自校式給食はセンター方式への転換が方向づけられました。中学校については葵区の給食センターからの配食となりました。2023年に県の畑総計画の船越地区に建設予定地が確保され2029年完成の予定となっています。
3, そうした中、2023年4月に難波市長が就任し市長から学校給食課にセンター方式の在り方についての検討指示が出されました。その内容は、1)学校給食だけのための給食センターでは経営効率が悪い、つまり学校には夏休み、冬休みの長期休暇があること、3食の1食のみの提供であること、2)配送が長距離であり食品の品質・安全の確保の在り方への疑問などが指摘されていると言われています。その流れの中に今回の自校式給食の継続を求める請願が出されており、今回の5000名以上の方々の署名を集めた請願第二号を準備された皆様方の活動は時機を得たものとなっており賛成をしていきたいと考えています。
4, 今回の請願団体だけでなく昨年12月に「未来を作る給食の会」から「自校式の継続を求める要望書」も提出されています。その要望書には、清水区のある中学校で小学校は自校式給食、中学校はセンター方式による給食で二つを経験した生徒の給食に対するアンケートで自校式のほうがよかったとの結果となっています。実は2015年の行財政改革推進審議会でのセンター方式を方向付ける際の資料として自校式とセンター方式の給食について児童生徒によるアンケートも取られていてどちらも変わりなくおいしいとの結果となっていました。
5, こうした中、難波市長のセンター方式見直し指示を好機とし、センター方式、自校式、今回の請願者が提案している中学校単位の親子方式について各々の掛かる経費について改めて試算し、どちらの方式が児童生徒にとって、より安全・安心な質の高い給食であるのか検討する協議会を持っていただきたいと思います。行政や第三者機関だけでなく、児童生徒の意見をアンケート等で反映させる、保護者や調理員、搬入業者、教員等各方面より意見を求める場を作る事でより良い方向性が探れるのではないかと考えます。
現在の学校給食課内の情報が伝わってきません。検討されているすべての情報を公表すべきであります。2023年2議会での自校方式の給食のすばらしさを語ってくれた小山議員の発言に感動したことを思い起こします。さらに言えば、オーガニック給食への実験的試行が丸子給食センターで始まろうとしており、いいチャンスです。

その意味で今回の請願の意味するところは極めて大きな意味を持っています。「根拠に基づく共感による安心の静岡市政」に向かう大きな政策材料の一つになるかと思います。

以上述べて賛成討論としたいと考えます。


最新の画像もっと見る