周りのみんなが帰省しているゴールデンウイーク...
管理人はアーチェリーの大会でした(汗)
東北学生王座選手権(?だったかな?)
東北の大学のNo.1を決める大会で、1位には全国大会への出場権が与えられます。
管理人は大学のアーチェリー生活の中で、コレだけには絶対に出たかったんです!1年前、入学したて頃から言ってましたね。
去年ウチの大学が王座に出ないことになった日...「来年は出よう!」
(管理人だけが出る)個選の練習をしていたとき...「王座ならみんなで出れるよね!」
新人選を部員みんなで戦った日...「王座もみんなで出よう!」
(何年振りかの)男女共に出場、ということにはなりませんでしたが、男子は2年振りにチームを組んで出れることになりました。
出ることが決まったときから、僕にとって勝ち負けなんか関係なかったし、点数だってどうだって良かったんです。
何よりも「みんな」でチームを組んで「岩手大学」として出れたことが嬉しかったんです。
もちろん個人の点数は結果として現れてきますが、正直(個人なんか)どうでも良かったんです。
それほど「団体」という形で大会に出ることは僕にとって大きなものでした。
人一倍に想いの強かった王座...
体調を万全に望みたかったところですが、そうはいきませんでした
出発の日の朝から、風邪気味でした。
昼と夜の気温差に対応しきれなかった自己管理の甘さです(恥)
大会期間中は常に 箱ティッシュ 携行でした(汗)
ホントは熱もあったと思いますが(特に2日目)何とかそれを悟られぬよう隠しつつ、3日を射ちきりました。
アーチェリー人生の中で一番きびし~~い試合でしたね(汗)
普通に引いてても押してはプルプルだし、リリースはバラバラだし...
よく頑張りました(←自分に)
団体戦は何が起こるかわかりません。
それが個人と違う団体の醍醐味だと思ってます。
練習よりも一回り上の点数を出したり、1立ち56点を射ったり。
めったに練習では出ないことなのに、そんなことが重なった、そんな展開でした。
ちなみに岩手大学男子団体は... 2位 でした。
やりました!!W先輩!!
うちの大学でフルメンバーが揃って、しかも入賞なんて、ホント何年振りか、みたいです。
...俺達 やっちまいましたね
正直、3位の秋田大のA沼君(個人はぶっちぎりで優勝)に2ラウンド目のラスト1立ちで30点近く猛追されたときは
「終わったな」
って思いました。
でもそれで吹っ切れたというか、なんと言うか...
点差は気にしないで、今の自分が出来るベストショットをしようって思うことができましたね(笑)
それが良かったのか、何とか4点差、たった4点差で2位を死守。
1位の東北学院には100点以上及ばなかったけど、それでも俺らは自分らの出せる分の力をそのまま出せた気がします。
来年は正直出れるかどうかは分かりません。
でも、出れるのであれば、今度は今年成し得なかった「男女出場」を果たして、出来ればどちらも優勝、みたいな。
来年はそんな王座にしたいですね。
管理人はアーチェリーの大会でした(汗)
東北学生王座選手権(?だったかな?)
東北の大学のNo.1を決める大会で、1位には全国大会への出場権が与えられます。
管理人は大学のアーチェリー生活の中で、コレだけには絶対に出たかったんです!1年前、入学したて頃から言ってましたね。
去年ウチの大学が王座に出ないことになった日...「来年は出よう!」
(管理人だけが出る)個選の練習をしていたとき...「王座ならみんなで出れるよね!」
新人選を部員みんなで戦った日...「王座もみんなで出よう!」
(何年振りかの)男女共に出場、ということにはなりませんでしたが、男子は2年振りにチームを組んで出れることになりました。
出ることが決まったときから、僕にとって勝ち負けなんか関係なかったし、点数だってどうだって良かったんです。
何よりも「みんな」でチームを組んで「岩手大学」として出れたことが嬉しかったんです。
もちろん個人の点数は結果として現れてきますが、正直(個人なんか)どうでも良かったんです。
それほど「団体」という形で大会に出ることは僕にとって大きなものでした。
人一倍に想いの強かった王座...
体調を万全に望みたかったところですが、そうはいきませんでした
出発の日の朝から、風邪気味でした。
昼と夜の気温差に対応しきれなかった自己管理の甘さです(恥)
大会期間中は常に 箱ティッシュ 携行でした(汗)
ホントは熱もあったと思いますが(特に2日目)何とかそれを悟られぬよう隠しつつ、3日を射ちきりました。
アーチェリー人生の中で一番きびし~~い試合でしたね(汗)
普通に引いてても押してはプルプルだし、リリースはバラバラだし...
よく頑張りました(←自分に)
団体戦は何が起こるかわかりません。
それが個人と違う団体の醍醐味だと思ってます。
練習よりも一回り上の点数を出したり、1立ち56点を射ったり。
めったに練習では出ないことなのに、そんなことが重なった、そんな展開でした。
ちなみに岩手大学男子団体は... 2位 でした。
やりました!!W先輩!!
うちの大学でフルメンバーが揃って、しかも入賞なんて、ホント何年振りか、みたいです。
...俺達 やっちまいましたね
正直、3位の秋田大のA沼君(個人はぶっちぎりで優勝)に2ラウンド目のラスト1立ちで30点近く猛追されたときは
「終わったな」
って思いました。
でもそれで吹っ切れたというか、なんと言うか...
点差は気にしないで、今の自分が出来るベストショットをしようって思うことができましたね(笑)
それが良かったのか、何とか4点差、たった4点差で2位を死守。
1位の東北学院には100点以上及ばなかったけど、それでも俺らは自分らの出せる分の力をそのまま出せた気がします。
来年は正直出れるかどうかは分かりません。
でも、出れるのであれば、今度は今年成し得なかった「男女出場」を果たして、出来ればどちらも優勝、みたいな。
来年はそんな王座にしたいですね。
昔はうちの大学の指定席だったんだけれどなぁ…。
試合、ほとんど見られず、残念でした。
またいずれ。
来年は東北大学さんみたいに男女で出たいですね!
またいつか、学連の大会で(?)お会いましょう...。
みんなあと1年早く入ってればなぁ…と無駄に考えてみたり(笑)
1年生もしっかり入ったみたいだしみんなでがんばって来年は優勝だね。
陰ながら応援しております。いや表ながら応援しております。
ついでにですがトラバがなぜか2ついってるんでひとつ消しといてくらさい^^;
最近、全力でアーチェリーに打ち込める人がうらやましいよ。近大は本当に生活のすべてがアーチェリーに支配されてて嫌になるときがあるから...
来年は1位だよな!王座で会おうよ!
今年もインカレは会おうぜ!
優勝かぁ~「レベル」が違うね
今は50%勉強・20%バイト・30%アーチェリー♪
これくらいのスタンスでやってます。
来年は1位だね!
もしかしたら、青森の大会に出るかも知れないからそのときはよろしく~!
㌧㌧さんが1年遅いか、俺らが1年早ければ、きっと...優勝だったかもしれませんね。
来年も頑張りますので、見守っててください。