T@xi's blog

これから夏も本格化!!
練習も...本格化???

王座から愚痴まで。

2006-04-25 00:11:15 | Archery
今年は2年ぶりにI大も王座に出ます!
とりあえず今日、申し込みが確定しました。

男子の出場は、学院、秋田、東北、山形、工業、弘前も...かな?
目標は3位に食い込むこと。
2年生だけのチームでどれだけ上位に入っていけますかね。
学院さんはやっぱ強いし、今年の秋田さんは別格だと思うし、東北さんは層が厚いし...
賞状(3位以内)...ホントにマジで行かないと難しいかも。

学連の大会は王座・個選ともに宮城が会場なんですよね~。
岩手にいる管理人としては、参加費よりも、交通費&宿泊費がネック...
去年の個選のときは2泊3日で2万円也!!
高校の時は、青森県内だけの移動だけで良かったんですけどね。
大学になると、移動範囲もそれだけ広くなります。
だから交通費が増...

会場の大学の人って多分自宅から来てるから「遠征費」ってかかってないんだろうなぁ~ってたまに羨ましくなることがあります。
会場が近いぶん気軽に大会にも出れるし、気軽に応援しに来れるし...
うちの大学なんかは
「出たい人~」
っていうより
「(遠征費を払ってまで)出てくれる人~」
を探すのが先ですね(泣)

学連さんは学連自体の運営もそうですし、試合運営とかも、ホントやってくれます。
それを考えると(役員じゃない)僕ら遠方の大学の人が遠征費を払って試合に来る代わりに、宮城周辺の大学の方々が学連という組織を運営してくださっています。
それを考えれば、釣り合いがとれてるのかも知れませんね。


...でもなぁ~
ルール的にも選手の層が厚いところが絶対的に有利なルール。
1、2、3日目の選手を入れ替え可能なんです。
これが何を意味するか。
地元の大学だったら、遠征費がかからないので「補欠」の選手をたくさんもてます。
でも、ウチの大学みたいに遠方の大学は補欠の選手の分まで遠征費を出す金銭的な余裕はないんです(泣)
だから、はっきり言えば宿泊費のかさむ「王座3日間」なんて要らないし、交通費と王座を天秤にかけなきゃいけないという現実は非常に「酷」です。


あんまり言うと色んな人に怒られそうですけど...

遠方の大学に対する「個人登録費」の減免(免除)とかやっても俺はいいと思うんです。
僕らが一回の遠征につき掛かる遠征費(2泊3日で約2万)と比べたら、微々たるもんじゃないですか...そう思いません?


僕は、試合には出たいんだけど、遠征費が高くて試合出場を渋ってしまうような、そんなアーチャーを生みたくないだけなんです。



なんか最近愚痴っぽい記事ばっかです。
いろいろ考えさせられる出来事とかが重なりまして...もう一杯一杯です。
来年の部長はお前だ、みたいなことを言われていますが、
正直、ホントにやりたくないです。

部長って仕事は、やりがいはあると思うし、意義あるものだとは思います。
でもね、今のうちの部を仕切っていけ、なんて言われたら精神的にだめになっちゃいます。
色んな人に気を遣って、色んな所に気を遣って...
自分のキャパシティを超えることもあるでしょう。
とりあえず、部員も増えた今、部長に双肩のしかかる負担は確実に増してます。
そんな部長の重責をそのまま引き継ぐ形での部長就任は絶対無理です!
もし、みんながちょっとずつ部長の役割を担ってくれたら、やっていけそうな気はしますが。

プラーベートでも部活でも勉強でも課題山積です。
とりあえず、スケジュールを全て破り捨てて、1ヶ月くらい海外とかで過ごせたらなぁ~。

最新の画像もっと見る