まっちワークグループ早稲田 Official Blog

早稲田大学周辺で活動するまちづくり・企画サークルの活動記録です☆

<本屋の読み方>ワークショップ

2012-02-13 10:18:38 | 2011年度活動日誌

こんにちは、まろです

春休みですねっ

企画会議ももうすぐです!

と、いうわけで、まっちでは先日、メンバーに企画を考える際に重要な「観察力」をつけるためのワークショップを行いました

日頃、みんなが何気なく歩いている早稲田の街を舞台に活動するまっちワーク

だからこそ、普段は見落としてしまうような街の良いところを発見できる「観察力」を身につけようというコンセプトで行ったワークショップです

観察のテーマは、メンバーも普段からよく利用している本屋さんです

本屋さんも普段利用しているときにはお店ごとの特色などにあまり目が向かないという点で、街と同様に観察しがいのある場所だとおもいます

そこで、今回は早稲田にある3つの本屋さんを題材にワークショップを行いました

今回ワークの舞台にさせてもらったのは、「あゆみBOOKS」「成文堂」「早稲田大学生協ブックセンター」の3店舗です

***

ワークショップ当日、参加メンバーは3つの班に分けられました

その名も…

「紀伊国屋班」「リブロ班」「ジュンク堂班(のちに「チーム眼鏡は伊達じゃない」に自ら改名)

お断りしておきますが、各本屋さんとは一切関係ございません。関係各位の寛大な処置を希望します

班に分かれ、ワーク内容の説明を受けたメンバーは、いざ本屋へ

第一ワークでは、指定された3つの本屋さんの中から2つを選び、2店舗を比較する中で、それぞれの特徴を挙げてみました

  

まずは各班あゆみBOOKSへ

どの班も、時間を忘れて観察していました

そんな中、残り時間20分のメーリスが…


まず動いたのは紀伊国屋班でした

あゆみBOOKSを後にした彼らが向かったのは、成文堂

この班は、短い時間の中であゆみBOOKSと成文堂を行き来して双方の違いを比較していました

つぎに移動したのは、リブロ班

リブロ班は一番遠い生協ブックセンターに向かいました

続いてジュンク堂班も成文堂へ

この班は最後までマイペースでしたね

そしてここで制限時間が。

会議室に戻って、第一ワークの振り返りです

  

その後、休憩を挟んで第二ワークに

第二ワークでは、先ほど観察した店舗から1つをえらんでポスターを作成しました!!

ポスター作成のために、もう一度観察に行く班あり、会議室内で作戦を練る班ありと、それぞれによいポスターを完成させるためにがんばりました!

***

第二ワークも終了し、いよいよプレゼンです

紀伊国屋班はあゆみBOOKSのポスターを作ってくれました

この班は、ポスターの作成に時間をかけていただけあって完成度の高い内容に仕上がりました


ジュンク堂班は成文堂のポスターです

導入として待ち合わせするカップルのショートコントを演じるなど、プレゼンにも力がこもっていました!

 


さいごは、生協に遠征してくれたリブロ班

お店の人に直接インタビューもしたというリブロ班は、利用者だけの視点を越えたプレゼンをしてくれました

どの班も、いつもは見過ごしがちな各店舗の特長に気づけたということが、プレゼンから伝わってきました

今回のワークショップでの経験を、今後、企画をつくる際にも活用していけたら良いな、とおもいました