たくさんりんごがあったから・・・
たくさんさつまいもがあったから・・・
ちょっと暇だったから・・・(笑)
りんごとさつまいもを使ってケーキを焼きました♪
クリームチーズとレーズンも入れました♪
あるもので作った簡単ケーキですが
なかなか美味しかったです^^
たくさんりんごがあったから・・・
たくさんさつまいもがあったから・・・
ちょっと暇だったから・・・(笑)
りんごとさつまいもを使ってケーキを焼きました♪
クリームチーズとレーズンも入れました♪
あるもので作った簡単ケーキですが
なかなか美味しかったです^^
さつまいも。。。美味しいですよね♪
今日の夕食に”さつまいもごはん”を炊きました。
のんこさん喜んで食べてました^^
大きなさつまいもだったので半分以上残ってしまったので
さつまいものプリンいやケーキ?を作りました(笑)
材料はプリンの材料にふかしたさつまいもを入れて
フードプロセッサーでガァーとまわして。。。焼くだけ(笑)
プリンとケーキの中間ってとこですね^^;
これは今日のんこさんが塾から帰ってきたら食べるそうです♪
頭を使うとお腹が減るそうです(笑)
渋皮煮。。。
ちょっと冷蔵庫の隅の方にひと瓶残っていたので
せっかくなので渋皮煮を使って
パウンドケーキを作りました♪
黒豆の煮たのもあったので
抹茶もあったので
一緒に入れちゃえ~(笑)
ちょっとキメが粗いのが気になりますが・・・^^;
あつ~いお茶と一緒に3時にでも頂きま~す
。。。また大きくなります(笑)
いも掘りには行ってませんが(笑)
大きいサツマイモがあったので
少しお味噌汁の具に頂いて
残りのおいもでスィートポテトを作りました♪
見た目はあまりよくありませんが^^;
素朴な味わい・・・かな?
ほたるが焼き立てを早速食べていました^^
食欲の秋ですね。。。
今年もよく育ってくれたバジル♪
バジルソースも何度か作り堪能しました^^
そしてまだあるのは摘み取って
ドライバジルを作ろうかと。。。
とっても重宝するので^^
窓際につるしてみました♪
摘み取った時はバジルの香りが部屋中・・・
ちょっと前に摘み取ったバジルも
いいかんじになってきています。
ローズマリーも一緒に^^
楽しみ♪楽しみ♪
昨日買ったりんごとレモン♪
たくさんりんごを買ったので
りんごのジャムを作りました^^
朝トーストに山盛のせていたのんこたち・・・
作りがいがあります(笑)
まだテスト前だというのにクラブがあるのんこ
帰ってきた時のおやつに
りんごのゼリーも作りました♪
たっぷりのりんごゼリーを食べて
勉強ガンバってください^^;
秋の味覚。。。栗♪
昨日は栗ごはんにしました^^
栗を剥くのはなかなか大変
手が少し痛くなってしまいましたが。。。
まごわやさしい・・・OKかな?(笑)
ちょっと栗がつぶれてしまったけど
ちょっと栗の色が悪いけど・・・(笑)
美味しく頂きました♪
先日テレビで
”たけしの本当は怖い家庭の医学”を見て
ちょっといいこと言ってたので。。。
毎日の食事は生活の基本♪
でもなかなかバランスのよい食事は
栄養士さんでもない限り難しい・・・と
自分の腕や努力は棚にあげて思っていました(笑)
その中でプロ野球の横浜ベイスターズの工藤選手の奥様が
46歳の工藤選手を影ながら
支えてらっしゃるうちのひとつが”食事”
”特別なお料理はしてないんですよ~^^”って
でも毎日の食事の中で気をつけているのは
”まごわやさしい”
”ま”・・・豆
”ご”・・・胡麻
”わ”・・・わかめ(海藻)
”や”・・・野菜
”さ”・・・魚
”し”・・・しいたけ(きのこ)
”い”・・・いも
以上を食事に取り入れるのだそうです。
私もこのテレビを見てから
時々お料理をしている時に”まごわやさしい”と
チェックをしながら
たりない時はお味噌汁が具だくさんになったり
納豆を添えたりとゆる~く取り入れています(笑)
食事は毎日のことなので
無理すると続きませんので^^;
それに毎日魚だったらブーイングが出そうです(笑)
しかし現代人って明らかに食べすぎなんだって
昭和の日本人の食事ってやっぱり体にいいのだろうなぁ
・・・なんて思いつつ
食欲の秋ですし
無性にジャンクな食べ物やお肉を
食べたくもなりますね(笑)
そういえば
先ほど宅配で
ビールにお米にお肉が届きました♪
やった~新米にお肉をがっつり食べて
ビール飲んで。。。
ああ楽しみ(爆)
このシルバーウィーク
私もおうちでゆっくりでした。
(何度も言いますが(笑))
なのでちょっと”渋皮煮”を作りました♪
ちょっと煮が甘かったのか
実まであまり煮れてなくちょっと失敗かも^^;
しっとり・・・でなくしっかり栗です(笑)
しっかりの実を使って(笑)
渋皮煮を生クリームに入れて
ロールケーキもいいかなぁ。。。
この前のフルーツパウンドケーキにつづき
絶対太るわ(笑)
シルバーウィーク最終日
とうとうやることが無くなったほたるさん(笑)
”フルーツパウンドケーキ”を一緒に作りました♪
この季節・・・
バターケーキなどがとっても食べたくなります^^
先日から作ろうと思っていて
ドライフルーツをラム酒に漬けておいたので
ちょうどよかったのです♪
彼女は夏のABCクッキングスクールで
卵白の泡だて方など教えてもらったので
なかなか上手です!
今日の三時に頂きました♪
なかなかラム酒がきいていて
美味しい♪
明日はもっと美味しいよね
。。。と明日を楽しみに(笑)