goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち・・・いこか

なんだかあっという間に一日が終わってしまいます。でも毎日楽しく、元気に暮らしております~♪

おでん♪

2010-10-08 17:31:58 | クッキング

朝夕すっかり秋の気配ですね。。。

(日中まだ暑いけど^^;)

ちょっと涼しくなってパパさんが

”そろそろおでんが食べたいなぁ~”とおっしゃるので

この三連休ちょっと楽しい予定も入っているので

今おでんをたいています・・・大量に(笑)



大根1本、こんにゃく3丁、ジャガイモ5個、厚揚げ8個、がんも6個、牛ずじいっぱい

そうそう忘れてはいけません、ほたるの好きなゆで卵は1パック

その他練り物・・・etc

実はこのルクのお鍋に入りきらず横でもうひとつのお鍋でもたいてます!

もうおでん屋のおかみです(笑)

昨日は昨日でこのルクのお鍋いっぱいミートソースを作りました!
(ひき肉1キロ&お野菜たっぷりよ^^)

もう立派な食堂のおばちゃんです(爆)


オムライス♪

2010-10-07 19:50:07 | クッキング

我が家の娘さんはオムライスが大好き♪

でも私はあまり上手に作れません。。。

私はふわふわの卵で包むのでなく、結構しっかり焼いた卵で包みます。

そして出来あがってののんこ&ほたるのお楽しみは・・・

そうケチャップでおえかきすること(笑)

”ARASHI”はもちろんのんこ作



なぜかほたるは”どすこい”(笑)



そしてのんこが”ママの書くわ~”というのでお任せしたら



”おに”やって・・・(笑)

そういえば以前夏休みも書道の宿題で

”鬼母参上”みたいなこと書かれた記憶が・・・とほほ



きなこのクッキー♪

2010-10-03 15:31:56 | クッキング

先日食べたフロレン堂のクッキーがとっても美味しくって

それからというものなんだかクッキー食べたい♪食べたい♪

・・・という気分になっていて(笑)

今日はちょっと作ってみました♪

きなこ&黒糖&甘納豆のクッキー



思いっきり”和”テイストです。。。

なんだか昔なつかしいきなこを練ったお菓子のような味わいで

ほたるは気にいったようでパクパク食べてました^^

私は温かいコーヒーと一緒に頂いたら美味しかった。

今日の三時のおやつでした♪


お団子を作ろう~♪

2010-09-24 11:03:18 | クッキング

これだけ飽きもせずよく甘いものばかり作っている私(笑)

そのわけは先日の渋皮煮がどうしても悔しくって

どうにかして美味しく頂けないかと試行錯誤しております!

今日は渋皮煮を餡にしてお団子を作ってみました♪



まん中の茶色のお団子を栗の渋皮煮餡です。

これを持ってちょっとみく宅へ今からお邪魔するのですが

なんと彼女、先日買った月見団子がイマイチだったらしく

自己責任で食べてることを今知りました(笑)

しかたないので私も自己責任でこのお団子を頂いてきます(爆)


おはぎを作ろう~♪

2010-09-23 16:52:34 | クッキング

今日は秋分の日~♪

そして昨日とは10度も温度差・・・体がついていけない(涙)

でも食べることには結構”マメ”な私(笑)

(暇な)ほたるとおはぎを作りました^^



でもいくら食べることにマメでも

ちょっと食べたいおはぎを一から作るのは・・・(そんなに数も要らないし^^;)

そこで近くのスーパーでこんなものを見つけて買ってみました♪

”おはぎをつくろう!”



電子レンジでセットのごはんをチンして

そのごはんを四等分して丸めて、セットのあんこで包むだけ♪

私はちょっと栗の渋皮煮を粗くつぶして
ごはんの中に入れてみました^^

私的にはちょっと甘いものを食べたくなった時にいいなぁ~と思ったのですが

ほたるは”買ったおはぎの方が美味しい~”って

・・・当たり前やん、比べたらあかんよ(笑)

でも彼女はペロッと食べてました(爆)



栗の渋皮煮♪

2010-09-22 12:00:56 | クッキング

先日道明寺の手づくり市に行ってきました♪

・・・がせっかくカメラをめずらしく持っていたのですが

すっかり写真のことは忘れてしまって(笑)

気がついたのは帰りの電車に乗る直前(爆)

・・・いいんです、楽しかったから

・・・いいんです、みくが綺麗に撮ってたから
(いつも、いつもすみません^^;)

そんな道明寺の帰り道に八百屋さんで栗を見つけ

この時期になると食べたくなる”栗の渋皮煮”

八百屋のおじさんとどれぐらいだったら持てるだろうかと

ハカリで計量しながら相談して

結局なんと3キロも買いました♪

帰って早速作りましたが・・・

今年の猛暑のお陰で栗の出来が悪い、悪い

その上おうちにお砂糖のストックが1キロ弱で

せっかく何時間もかけて作ったのに・・・あまり上手にできませんでした(涙)

お砂糖が少なかったというのも大きな痛手で

なんか渋皮煮というよりもただ栗を湯がいただけみたいなお味で(号泣)

ショックでショックで。。。



でも3キロも作ったので栗はどっさり・・・

ちょっとこのままでは消化しきれないので

ペーストにしてロールケーキにしてみました!

久しぶりに焼いたロールケーキもちょっと生地が粗いですが

少し目先が変わって頂けました♪

しかしこの猛暑はいろんなものに影響を及ぼしているのですね。

今日もなんだか暑いし。。。

今日のおやつに渋皮煮と熱いお茶で頂こうと思いましたが

冷たいお茶の方がいいみたいですね^^;


パイナップル♪

2010-08-08 11:49:21 | クッキング

今日のお題はパイナップル♪

今日はパイナップルでゼリーを作りました^^



ヨーグルトもゼリーにして二層に。。。

なんてヨーグルトをぐるぐるし過ぎたのか^^;

分離した上に泡だらけ(笑)

なんだかゼリーでなくビールに見えてきた(爆)

まっ昼間ですが・・・ビール飲みたい!


グレープフルーツ♪

2010-08-07 15:34:43 | クッキング

今日は以前作った梅サワーが残り少なくなったので

グレープフルーツサワーを作りました♪



キウィもはちみつ漬けにしてみました♪

(ただはちみつがちょっと足らなかった^^;)

2~3日で出来あがるので炭酸などで割っていただきます。

グレープフルーツの方は一週間ほどかかります。。。

暑い夏のお助けドリンクです☆


新しょうがの甘酢漬け

2010-07-17 21:08:27 | クッキング

以前maccoちゃんが新しょうがを漬けていて

それが美味しそうで、美味しそうで。。。

なのでちょっと私も作ってみました♪



600g漬けました♪

しかしのんこさんにはお口にあわなかったようで^^;

ちょっと辛いとか。。。

確かにちょっと辛い^^;

何が悪かったのか???

仕方がないので私が責任もって

この新しょうがも”マッコリ”と一緒にちびちび頂きます(笑)


くるくるコーンチーズパン♪

2010-07-14 14:05:58 | クッキング

やる気だけはある私。。。(笑)

先日のパン教室のおさらいを♪

・・・しかし、あれ?あれ?



なんかちがうぞ。。。???

のんこには”あれ?フランスパン焼いたん?”と聞かれ(笑)

そこに追い打ちをかけるようにほたるに

”それフランスパンやん~♪”と言われました(爆)

ちゃんと生地が出来てるかチェックの方法も教えてもらって

ちゃんと見たのに・・・

味はとっても美味しかったです♪

焼きたては美味しいですよね^^;
(でも次の日の朝も美味しかったです☆)

ろば先生すみません。精進します(笑)